11月4日の誕生花|クロッサンドラ

LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧
公開日 :

11月4日の誕生花は「クロッサンドラ」です。「クロッサンドラ」について、花言葉や基本情報、色別の花言葉、豆知識など気になる情報をご紹介!
11月4日の誕生花
11月4日の誕生花は「クロッサンドラ」。
「クロッサンドラ」の花言葉は「友情」「仲良し」。
クロッサンドラについて
科・属 | キツネノマゴ科・ヘリトリオシベ属 |
和名 | 縁取雄蕊、上戸花 |
英名 | Crossandra、Summer Candle |
学名 | Crossandra infundibuliformis |
原産地 | インド、スリランカ、アフリカ |
開花期 | 6月~10月 |
クロッサンドラの特徴
クロッサンドラはオレンジ色の花を夏に咲かせる、熱帯原産の植物で、夏の暑さ・直射日光には比較的強いです。寒さには弱く、本来、原産地では多年草ですが日本では一般的に一年草扱いをします。夏にオレンジ色の花を咲かせることから、サマーキャンドル(夏のろうそく)という別名がつけられているのでしょう。
クロッサンドラの種類
クロッサンドラの花はオレンジ色のものが一般的ですが、黄色の花のものや赤みが強いオレンジ色のものもあります。