記事カテゴリ

Special

100均DIY! 角材で作るおしゃれなプランツスタンド

お部屋で植物をおしゃれに飾りたい ! そんなときにおすすめ、100均素材で簡単に作れるプランツスタンドをご紹介。

 

目次

プランツスタンドって?

100均素材で簡単に作れるプランツスタンド

作ったプランツスタンドに飾ってみよう!

 

プランツスタンドって?

植物をおしゃれに飾れるスタンド。三本足のものからスツールのようなものまで様々なプランツスタンドをお店で見かけます。自分の部屋やおうちの雰囲気に合わせてプランツスタンドを選ぶのも楽しいですよね。植物に足が生えたような、また植物がイスに座ってみえるような姿がとてもフォトジェニック。より植物の魅力を引き立たてくれるアイテムです。

植物をおしゃれに飾れるスタンド。三本足のものからスツールのようなものまで様々なプランツスタンドをお店で見かけます。自分の部屋やおうちの雰囲気に合わせてプランツスタンドを選ぶのも楽しいですよね。植物に足が生えたような、また植物がイスに座ってみえるような姿がとてもフォトジェニック。より植物の魅力を引き立たてくれるアイテムです。

 

100均素材で簡単に作れるプランツスタンド

プランツスタンドに植物をおしゃれに飾りたい! どこでどんなものを買えばいいか分からない。そんな方もいるのではないでしょうか。そこで、100均素材で簡単に作れるプランツスタンドをご紹介。

材料

・檜の角材 4本  ・ロープ  ・サンドペーパー(やすり)  材料はすべて人気の100均ショップのセリアで購入しました。

・檜の角材 4本

・ロープ

・サンドペーパー(やすり)

材料はすべて人気の100均ショップのセリアで購入しました。

 

100均DIY! プランツスタンドの作り方

角材が尖がっているのでサンドペーパーで滑らかにします。

角材が尖がっているのでサンドペーパーで滑らかにします。

 

全て角材をやすったら組んでいきましょう。

全て角材をやすったら組んでいきましょう。

 

時計回りもしくは反時計回りに角材を斜めに入れて組んでいきます。

時計回りもしくは反時計回りに角材を斜めに入れて組んでいきます。

 

組んだ上部分に植物の鉢が来るようにスペースを考えましょう。

組んだ上部分に植物の鉢が来るようにスペースを考えましょう。

 

結束部分をロープで硬く縛ります。

結束部分をロープで硬く縛ります。

 

立てて縛りにくい場合は横に寝かせても縛るとやりやすいです。

立てて縛りにくい場合は横に寝かせても縛るとやりやすいです。

 

間にロープを入れることで強度が増します。

間にロープを入れることで強度が増します。

 

きつく縛ったら最後は下のところで巻き結びをします。

きつく縛ったら最後は下のところで巻き結びをします。

 

こちらで完成! 檜の角材とロープだけでできるプランツスタンド。ナチュラルな雰囲気がどの部屋にも溶け込みやすいのもいいところ。  あまりにも鉢のサイズが大きいものや重いもの、斜めにすると土がこぼれる可能性があるものは避けましょう。植物を乗せる前にしっかり強度を確認してから飾りましょう。

こちらで完成! 檜の角材とロープだけでできるプランツスタンド。ナチュラルな雰囲気がどの部屋にも溶け込みやすいのもいいところ。

あまりにも鉢のサイズが大きいものや重いもの、斜めにすると土がこぼれる可能性があるものは避けましょう。植物を乗せる前にしっかり強度を確認してから飾りましょう。

 

作ったプランツスタンドに飾ってみよう!

お気に入りのビカクシダを配置。プランツスタンドに置くと、より迫力が出ていいですね!

お気に入りのビカクシダを配置。プランツスタンドに置くと、より迫力が出ていいですね!

 

少し傾けて飾れるのがこのプランツスタンドのいいところ。植物の種類によってはお部屋のいいアクセントになりそう。

少し傾けて飾れるのがこのプランツスタンドのいいところ。植物の種類によってはお部屋のいいアクセントになりそう。

 

植物をおしゃれ、かつコスパが良く簡単に作れるプランツスタンドのご紹介でした。お好みの色を塗って、ご自身のオリジナルインテリアアイテムとして楽しむのもおすすめです。

植物をおしゃれ、かつコスパが良く簡単に作れるプランツスタンドのご紹介でした。お好みの色を塗って、ご自身のオリジナルインテリアアイテムとして楽しむのもおすすめ。

 

おしゃれに植物を飾るアイデアは他にもいろいろ、飾り方をアレンジして植物のいる暮らしをぜひ楽しんでくださいね!

 

▼植物の飾り方に関連する記事をもっと見る

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP