ドリナリアの種類や冬の管理・枯れそうなときの対処方法、原生地での様子ってどんなの? 目次 ■ドリナリアって何? ■ドリナリアの育て方ポイント ■ドリナリアの冬の管理ポイント ■ドリナリアが枯れ… 伊藤 彰洋 2019.03.30 暮らし・インテリア
端午の節句に使うショウブは花菖蒲ではない!? 端午の節句は国民の休日となる5月5日子どもの日ですよね。この日はそもそも、何をする日なのでしょうか。端午の日… 小野寺葉月 2019.02.24 暮らし・インテリア
子供と一緒に!野菜スタンプでお雛様をつくろう! 3月3日はひな祭り。ひな人形を飾ったり、桃のお花や菜の花を飾るなど準備が楽しみですね。 我が家では、子供と一… 小野寺葉月 2019.01.17 暮らし・インテリア
ハーブのタイムを使った「はちみつシロップ」の作り方 お庭やベランダでも育てられるお馴染みのハーブ「タイム」。お料理の風味付けにもよく使用されるハーブです。すがす… 三原広美 2019.01.04 暮らし・インテリア
春の花のプチギフト!100均クラフト袋を利用した簡単ラッピング♪ お庭やベランダにお花がたくさん咲く時期や、お花屋さんで素敵なお花を見つけた時に、何か特別なイベントがあるわけ… 三原広美 2019.01.04 暮らし・インテリア
はじめてでも簡単♪100均アイテムとドライフラワーを使ったリースの作り方 ドライフラワーのリースは、季節を問わず一年中飾れて、おしゃれなインテリアにぴったりです。市販のリースも素敵で… 三原広美 2019.01.04 暮らし・インテリア
アオモジの精油を使ったハンドソープの作り方 枝も花の実も緑に色づくアオモジは、生き生きとした生命力と新しい始まりの時でもある春を感じさせる樹木です。また… 三原広美 2019.01.04 暮らし・インテリア
ベランダのお掃除方法。手順・注意点や簡単キレイにするコツ みなさん、ベランダのお掃除はどうしてますか? お部屋の掃除はこまめにしているけれど…ベランダは…という方もい… LOVEGREEN編集部 2018.12.26 暮らし・インテリア
フィリピンのセブ島のクリスマス!ツリーにあの定番植物を使ってた!? 2018年11月に長野県の山の中からフィリピンのセブ島に拠点を移しました。フィリピンは東京から飛行機で5時間… 小野寺葉月 2018.12.20 暮らし・インテリア
簡単!もみの枝の形を生かしてクリスマスの壁飾りを作ろう♪ やっぱり本物のもみの木っていいですよね。爽やかな香りと、もふもふしたフレッシュ感がたまりません。もみの木の形… とまつあつこ 2018.12.14 暮らし・インテリア