記事カテゴリ

Special

冬に欲しい! ふわふわ&アートな「ムーミン」アイテム

小説「ムーミン谷の冬」より

小説「ムーミン谷の冬」を読んだことがありますか? 冬眠中にたったひとりで目を覚ましてしまったムーミントロールが、冬の世界を初めて知り、ご先祖さまをはじめ、いろいろな生き物に出会うお話です。冬には冬のムーミンをイメージしながら、特別な「ムーミン」アイテムを使ってみたら、寒い冬もワクワクして過ごせそうですね。編集部が使ってみたい! と思ったムーミンアイテムについて、ムーミングッズの企画をしているフェリシモのプランナーさんに、こだわりポイントを教えてもらいました。

取材協力/株式会社フェリシモ

目次

ムーミンのぬくぬくアイテム

もこもこボアパーカー ムーミン
(後ろ姿が、あっ!ムーミン!)

フェリシモムーミンアイテム

編集部:
フードをかぶると、かわいい耳とふっくらシルエットが出現! これはもう、冬のムーミンアイテムに欠かせないですね。

プランナーさん:
両面ボア素材なので、外でも家でもぬくぬくに過ごせますよ。袖の部分はあえてリブ素材にしたところがこだわりポイントなんです。

 

プランナーさん:
フードをかぶるとムーミンに見えるけれど、フードをかぶっていないときは、ふつうの白いもこもこのパーカーに見えるところも使いやすくておすすめです。

ご先祖さま(密かな人気キャラの「ご先祖さま」を知ってる?)

フェリシモムーミンアイテム

編集部:
ご先祖さまというキャラクターは、ムーミンやしきのタイルストーブに住みついている、ムーミン一家のご先祖さまなんですよね。毛むくじゃらで長いしっぽがあって、言葉を話さない小さなトロールで、小説「ムーミン谷の冬」の中でムーミントロールと出会い、シャンデリアの上に姿を見せる姿が印象に残っています。

 

ムーミン谷の冬

小説「ムーミン谷の冬」より

編集部:
ムーミントロールは、はじめは本当に自分たちのご先祖さまなのか疑うけれど、タイルストーブを好むなどの共通点を見つけて、ご先祖さまとして敬うようになって……

 

小説「ムーミン谷の冬」より

編集部:
ムーミントロールは冬の間、ひっそりと暮らすご先祖さまの気配を感じながら、ご先祖さまを気遣ってできるだけ静かに過ごし、春が来たときには、ストーブに火を入れないようにムーミンママに頼むというかわいいお話。ご先祖さまキャラにまつわるこんな話を知っていると、パーカーの魅力がさらに深まりますね。

 

フェリシモムーミンアイテム

プランナーさん:
なんと、ご先祖さまバージョンのもこもこボアパーカーは、フードを裏返すとご先祖さまの姿のように見えるんですよ。

編集部:
確かに!! 色もシルエットもご先祖さまですね。こっそりと、ご先祖さまキャラを知っている人だけで分かり合えるスペシャル感がたまりません。

目次に戻る≫

春まで会えないスナフキンに思いを馳せて

スナフキンみたいにクールに着こなしたいケープコート

フェリシモムーミンアイテム

編集部:
スナフキンは、毎年冬になると暖かい南へ一人旅に出かけるので、小説「ムーミン谷の冬」でムーミントロールは冬眠から目覚めてしまったときにスナフキンと会うことができず、置手紙を何度も読み返すんですよね。

春まで会えないスナフキンに思いを馳せながら、寒い季節にクールなケープコートをまとうのもいいですね。

 

ムーミン谷の冬

小説「ムーミン谷の冬」より

プランナーさん:
このケープコートは、自由に旅することを愛するスナフキンをイメージして作りました。

内側にポケットがたくさんあるので、手ぶらでお散歩ができますよ。衿を立ててスタンドカラーにアレンジすることもできるので、実用性も◎なんです。

 

フェリシモムーミンアイテム

編集部:
スタンドカラーにすると襟元が暖かくていいですね。光沢感もあるのでエレガントにも着こなせそうで、いろんなコーディネートが楽しめて、春先まで重宝しますね。

目次に戻る≫

アーティスティックなムーミングッズ

木登りアクセサリースタンド

フェリシモムーミンアイテム

プランナーさん:
ムーミンのコミックスを読んでいると、木登りしたり、木の下でお昼寝したりするシーンがよくあります。そんな物語のワンシーンを切り取ったようなアクセサリースタンドを作ってみました。

 

ムーミン・コミックス ムーミン谷のきままな暮らし

ムーミン・コミックス「ムーミン谷のきままな暮らし」より 

プランナーさん:

金属製なので、お部屋のインテリアにもしっくりなじみます。イヤアクセや指輪などを引っ掛けたり、玄関先で鍵やハンコなどを置いても絵になりますし、トレイに飾るのもおすすめです。

 

フェリシモムーミンアイテム

編集部:
木に登るムーミンたちが何ともかわいい! 木をモチーフにした高級感のあるアートなアクセサリースタンドが部屋にあったら素敵ですね。ゴールド系は暖かみがあるので秋冬に、シルバー系は涼しげなので春夏に飾りたいです。

ルーぺネックレス

編集部:
これは、いつも携帯していると小さな文字がくっきり見えて大変助かるアイテムですね!!! ネックレスになっているから、使わないときもかわいく持っていられるところも魅力的です。

 

たのしいムーミン一家

小説「たのしいムーミン一家」より

編集部:
余談ですが……

ルーペといえば、ムーミンの物語に出てくる植物学者のヘムレンさんを思い出しました。ルーペを使ったら、植物学者のヘムレンさんの気分も楽しめそうです(笑)

 

フェリシモムーミンアイテム

プランナーさん:
スライドさせるとルーペが出てくるつくりになっていて、文字を読むときに、約2倍に見える拡大鏡として使えます。

ムーミン、ムーミンパパ、リトルミイと3種類のデザインがあるのですが、どのキャラクターもそれぞれ虫眼鏡や望遠鏡、眼鏡を覗き込んでいるポーズの絵柄を使っているところがこだわりポイントです。

目次に戻る≫

ムーミン谷のおしゃまな女の子たちのふんわりポーチ

ふんわりシャーリングのシックなきんちゃくポーチ

フェリシモムーミンアイテム

編集部:
秋冬シーズンにぴったりな、ビロードのように滑らかな肌触りのポーチが気になります。こんなかわいいポーチを持って出かけたら、寒くても気分が上がりそうだし、化粧品や大切な小物を入れるのに重宝しそうですね。

プランナーさん:
ムーミン谷のおしゃまな女の子たち(リトルミイ、ミムラねえさん、スノークのおじょうさん)をデザインしているんですよ。

パイル地をシャーリング加工した、ふんわりとした高級感のある手ざわりの生地で作っているので、見た目もかわいくて、中に入れた物をやさしく包むんです。

 

ムーミン谷の冬

小説「ムーミン谷の冬」より

編集部:
小説「ムーミン谷の冬」では、銀のおぼんに乗って雪すべりをしていた、おてんばなリトルミイですが、おしゃまな女の子の1人としてかわいいポーチになっているところがまたいいですね。

 

フェリシモムーミンアイテム

プランナーさん:
きんちゃくの内側とリボンは、アクセントになるようにシックなカラーのサテン生地を使っています。両手に収まるコンパクトな見た目ながら、小物もしっかり入って使いやすいサイズです。

目次に戻る≫

広告の後に記事が続きます
AD

冬をムーミンと一緒に楽しもう♪

フェリシモのプランナーの皆さま、ありがとうございました。

今回は、冬のムーミンの世界観をイメージしたアイテムや、アーティスティックなグッズの中から編集部が気になるものについて、プランナーの皆さまにこだわりポイントを教えてもらいました。

寒い冬には小説「ムーミン谷の冬」を読んで、ムーミングッズと一緒に楽しく過ごしたいと思うこの頃です。ご先祖さまバージョンのもこもこボアパーカーと、ふんわりシャーリングのシックなきんちゃくポーチが特に気になっておりますが、皆さんはいかがでしたか? 何か冬の楽しいきっかけがみつかるといいなと思います。

▼ムーミン×フェリシモのアイテムが購入できるサイトはこちら

※記事中の画像出典元
『ムーミン全集[新版]5  ムーミン谷の冬』著:トーベ・ヤンソン 訳:山室 静 講談社
『ムーミン全集[新版]2  たのしいムーミン一家』著:トーベ・ヤンソン 訳:山室 静 講談社
ムーミン・コミックス「ムーミン谷のきままな暮らし」より 

目次に戻る≫

▼編集部のおすすめ

 

▼ムーミンのスペシャルコラボコンテンツはこちら

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

取材・レポートの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP