LOVEGREENには、花・植物、暮らしにまつわるイベントをチェックできる「イベントカレンダー」があります。週末おすすめイベントを紹介します。
今週末6月9日(土)、10日(日)に行きたい!GREEN EVENT。気になるイベントがあったら、クリックして詳細をご覧ください。
今週末のpick up!GREEN EVENT
\ 東日本編 /
GREEN MARKET 第8回
開催場所:MARINE&WALK ストリート内/神奈川県横浜市

多肉植物や塊根植物、フラワーアートなど、個性的なグリーンを扱うショップがマリン&ウォークに集まる2日間!
海沿いの心地よい風を感じながら、あなただけのお気に入りのグリーンを見つけてみませんか?

▲2017年開催時の様子
▼イベント詳細をみてみよう!
- 開催場所:横浜市 MARINE&WALK ストリート内
\ほかにも、まだある!東日本のGREENイベント/
-
開催期間:2018年6月8日~9日
10:00~20:00
- 開催場所:東京都 サンシャインシティ 噴水広場(アルパB1)
夏から晩秋まで長く楽しめる花や観葉植物、多肉植物など、この夏おすすめの花々や植物が、サンシャ……
-
開催期間:2018年5月下旬~6月下旬
拝観時間/8:00~17:00(閉山17:30)
- 開催場所:神奈川県鎌倉市 長谷寺(長谷観音)
四季を通じ花の名所として有名な長谷寺では、例年6月になると、眺望散策路の周辺にアマチャ、ベニガ……
-
開催期間:2018年6月上旬~下旬
拝観時間/8:30~17:00
- 開催場所:神奈川県鎌倉市 明月院
「あじさい寺」の愛称で親しまれている鎌倉の古刹、明月院では、例年6月になるとヒメアジサイなど約2……
-
開催期間:2018年6月9日~17日
- 開催場所:神奈川県開成町 開成町あじさいの里
開成町の町の花であるアジサイの見頃にあわせて、「開成町あじさいまつり」が開催されます。約5000株……
-
開催期間:2018年6月2日~17日
9:00~17:00(最終入園は16:30)
- 開催場所:東京都 小石川後楽園
水戸黄門こと徳川光圀(みつくに)ゆかりの小石川後楽園では、例年6月上旬から中旬にかけて660株のハ……
\ 西日本編 /
高知県立牧野植物園 開園60周年記念特別展 英国キュー王立植物園収蔵画とFlora Japonica
開催場所:高知県立牧野植物園/高知県高知市

小西美恵子 ホオノキ
世界遺産 キュー王立植物園が収蔵する18世紀以降に描かれた歴史的植物画のほか牧野富太郎の植物図、そして現代の日本人画家が描いた美しい日本の植物を一堂に展示。
初めて海を渡ったキュー王立植物園収蔵画の展示は、昨年の東京展示に続き本展が最後。会期中は園内のカフェで英国式アフタヌーンティーも楽しめます。
▼イベント詳細をみてみよう!
高知県立牧野植物園 開園60周年記念特別展 英国キュー王立植物園収蔵画とFlora Japonica
\ほかにも、まだある!西日本のGREENイベント/
-
開催期間:2018年5月19日~6月10日
竹灯篭の夕べ/5月26日~6月3日17:00~21:00
- 開催場所:愛媛県宇和島市 南楽園
3万株25万本の花菖蒲が咲き競う南楽園で、見頃にあわせて特産品販売やお茶席(期間中の日)などが行……
-
開催期間:2018年5月下旬~6月上旬 ※見頃
イベント日/6月上旬(予定)
- 開催場所:高知県四万十市 安並水車の里
アジサイが満開となる時期にあわせて「紫陽花まつり」が、安並水車の里で開催されます。イベント日……
-
開催期間:2018年5月下旬~6月下旬
9:30~17:00(入園は16:30まで) ※休園日は毎週月曜(休日の場合は翌平日)
- 開催場所:大阪市 大阪市立長居植物園
長居植物園には、面積3800平方mの山奥の谷をイメージした両斜面渓流のアジサイ園があります。約30品種6……
-
開催期間:2018年6月1日~30日
9:30~16:30 ※期間中無休
- 開催場所:福岡市 筥崎宮
平成の御大典を記念し、筥崎宮境内の西奥に造られた広さ1700坪の神苑では、例年6月になると、3500株も……
\ Have a wonderful weekend! /
しとしとと降る雨が多くなり、いよいよ梅雨入りですね。静かな時間の中、そっと植物を愛でにおでかけするのもよさそうですね。
皆さま、素敵な週末をお過ごしください。
▼週末に植物屋さん巡りをしたい方はこちら!
▼おでかけ情報はこちら!
▼先週のGREEN EVENT
イベント掲載について
無料で『LOVEGREEN』に、花・植物、暮らしにまつわるイベントを掲載しませんか? イベント掲載をご希望の方は、イベント登録ページよりご登録ください。たくさんのご応募お待ちしております。