簡単!梅ジャムの作り方|梅の栄養

アバター画像

とまつあつこ

このライターの記事一覧

更新日 :

梅ジャムの簡単な作り方を紹介します!甘酸っぱい梅ジャムは、ジメジメした梅雨や夏バテ防止にぴったりな爽やかさ。手作りのジャムは、砂糖の量を好きに調節できるのもいいですよね。完熟梅を使うと、あく抜きの手間がかからず、さっと作れるのでおすすめです。

目次

梅の栄養

梅ジャム 作り方 レシピ 梅の栄養 完熟梅

梅はまだ寒い早春に花を咲かせ、6月頃に青い梅の実をつけます。青い梅も完熟した梅も、毒成分を含んでいるため生では食べられません。熟すほどに毒成分は少なくなり、漬けたり干したり加工すると、安全に食べることができます。

梅の実はカリウム、鉄、ビタミンE、クエン酸を多く含みます。高血圧や貧血予防、抗酸化作用、防腐効果、食欲増進、調整作用など、梅を摂取するとたくさん良いことがあると言われています。そのため、古くから梅は人々に親しまれ、梅の実は様々な方法で加工されて長期保存できる食べ物として重宝されてきました。毎年6月~7月中旬頃は梅仕事をするご家庭も多いですよね。

▼青梅と完熟梅の違いはこちら

 

目次に戻る≫

梅ジャムの作り方

梅ジャムは、加熱して煮詰めて作ります。そのため、少し傷んだり斑点がある梅も問題なく使えるのでおすすめです!

完熟梅を使うとあく抜きの手間もかからず簡単に作れます。

材料

  • 完熟梅    1㎏
  • てんさい糖  500g(他の砂糖でも大丈夫です。甘いジャムが好きな方は砂糖の量を増やしてください。)

作り方

梅ジャムを保存する容器は、熱湯消毒して冷ましておきましょう。

➀梅を洗い、ふきんなどで水けを拭き取ります。

➁竹串で梅のヘタを取り除き、傷んでいるところを包丁でカットします。

梅ジャム 作り方 レシピ 梅の栄養 完熟梅

➂梅を鍋に入れて、かぶるくらいの水を注いで中火にかけます。ふつふつとしてきたら弱火にして、梅がやわらかくなるまでゆでます。

➃お湯を捨てて、粗熱が取れた後に果肉から種を取り除きます。

 

梅ジャム 作り方 レシピ 梅の栄養 完熟梅

➄種を取り除いた果肉に、てんさい糖を加えて弱火にかけます。

➅煮詰めていき、とろみがついたら火を止めて完成です。冷めると固くなるので少しとろみがついたら火を止めましょう。

 

梅ジャム 作り方 レシピ 梅の栄養 完熟梅

保存容器に入れて冷蔵庫で保管します。なるべく早く食べきる方がよいですが、難しい場合は冷凍保存袋などに入れて冷凍庫で保存しましょう。

パンやクラッカーにつけたり、ヨーグルトにかけたり、牛乳や豆乳に混ぜてヨーグルトドリンクのように飲んでも爽やかです。かき氷のシロップにも使えますよ。果肉がしっかりしていて、口当たりがあんずにも似ていますが、梅ならではの酸っぱさがあり、とっても美味しいジャムです。

目次に戻る≫

梅仕事を楽しもう♪

青梅 完熟梅 違い 何に使うか 追熟

梅の実が収穫できる時期は、一年に一度だけ。その季節を楽しみにして、梅干しや梅酒、梅シロップなどを作るご家庭も多いですよね。お庭に梅の木があるお家では、「毎年その時期は梅仕事に追われて大変なの~。」という、家に梅の木がない私からすると本当にうらやましい悲鳴を聞くこともあります。私は今年、梅ジャムの他に簡単に作れる梅干しを漬けています。もう少ししたら日に干して完成です。どんな味に仕上がるかとても楽しみです。

目次に戻る≫

 

▼梅の育て方はこちら

 

▼梅の関連記事はこちら

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「簡単!梅ジャムの作り方|梅の栄養」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
とまつあつこ

グリーンアドバイザー、ハンギングバスケットマスター、野菜ソムリエ、家庭菜園検定2級。園芸業界で植物全般を幅広く学び経験してきました。LOVEGREEN編集部では主に寄せ植えやリース作り、ボタニカルピープルなどの取材を担当。人が植物と心地良く暮らし、その幸せの連鎖が世界中に広がっていくことを願います。趣味はママさんサッカー。都大会優勝を目指して日々練習しています。

このライターの記事一覧