キジムシロの花言葉|花や葉の特徴、名前と花言葉の由来
LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧
キジムシロの花言葉、花や葉の特徴、名前と花言葉の由来をご紹介。キジムシロは、春から初夏にイチゴの花に似た黄色い小花を咲かせる多年草。
目次
キジムシロの花言葉
キジムシロの花言葉は「明るく輝いて」
キジムシロについて|基本情報
科・属 | バラ科・キジムシロ属 |
和名 | 雉莚、雉蓆 |
学名 | Potentilla fragarioides |
原産地 | 日本、中国、朝鮮 |
開花期 | 4月~5月 |
キジムシロとは|花や葉の特徴、名前と花言葉の由来
キジムシロは、春から初夏にかけてイチゴの花に似た黄色い花が開花するバラ科キジムシロ属の耐寒性多年草。北海道から九州の日当たりの良い山野、林、草原などに分布しています。名前の由来は、葉が放射状に展開する株の様子をキジが休むムシロに例えたことにちなみます。学名の種小名 fragarioides には、オランダイチゴに似たの意味があります。
葉は奇数羽状複葉で、5~9枚程度の小葉で構成され、枚数は同じ株でも様々で、中には3枚の葉もあります。
キジムシロ属の中でヨーロッパ原産のものは夏の暑さに弱いものも多いですが、キジムシロは日本に自生する種類のため、比較的夏の暑さにも強くて丈夫な草花です。植え付けて数年して大きな株になると、株元から多くの茎が立ち上がり、たくさんの花が開花します。赤実を帯びた花茎は四方八方に伸び、庭や花壇を明るい雰囲気にしてくれます。
花言葉の「明るく輝いて」は、輝くような黄色い小花の様子からつけられたようです。
▼キジムシロの育て方
▼前向きな花言葉一覧
▼366日誕生花一覧
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「キジムシロの花言葉|花や葉の特徴、名前と花言葉の由来」の記事をみんなにも教えてあげよう♪