ハーブ王子に教わる!どんぐりピザに身近にある“食べられる野草”をトッピング!
LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧
先日ハーブ王子が主催する「ハーブ王子の摘みたて春の野草で作るドングリピザ」のワークショップに参加してきました。(場所:日野市 ORGANIC CAFE 星の王子さま)
ハーブ王子
「日本のハーブ」を一般の方に伝えている王子です。
その名もハーブ王子!山下智道さんです。
プロフィール
■名前:山下 智道
■年齢:27歳
■職業:和ハーブアドバイザー等
■出身:福岡県北九州市
■居住地:東京都
■ボタニカル歴:24年
■お問い合わせ先:ハーブ王子オフィシャルサイト
ハーブ王子こと山下さんは、ワークショップや野草散策などに参加した方々と一緒に体験しながら四季折々の野草を紹介したり、それを収穫し、食卓に取り入れる方法を教える活動をしています。
もっとハーブ王子を詳しく知りたい方は特集で取り上げられた記事をどうぞご覧下さい。
ワークショップ「ハーブ王子の摘みたて春の野草で作るどんぐりピザ」
どんぐりを粉状にしてピザ生地にする!?
というだけで興味津々♪食べたことのないどんぐりという食材にワクワクしました。
ピザの生地は、マテバシイという種類の樹木からとれるドングリを使って作ります(生地の1/4は小麦粉使用)。
まだ火を通していないどんぐりの粉をちょっとお味見してみましたが、香ばしくて甘みを感じるそんな優しい味でした。
マテバシイの葉・ドングリ・ドングリの粉・野草
さあ、畑に散策です!
実際にピザに使用する野草を畑に採りに行きます。見分け方を習ったり、逆に毒がある野草について教えていただいたり、実際に目にして、ふれることができる体験です。これがとっても楽しいのです♪
食べられる野草
ぺんぺん草でお馴染みのナズナです。インチンナズナは外来種で、味はコショウの風味です。インチンナズナは、ナズナより葉がギザギザしているところが見分けるポイントです。食べ比べてみると味の違いがはっきり分かります。
左下:ナズナ 右下:インチンナズナ
ナズナの花
ナズナの花は咲いたか咲かないか位が美味しく食べられる頃だそうです。
このナズナの根は生でも食べられます。
綺麗に洗って食べてみると衝撃の美味しさなのです♪ごぼうに似た味で、噛めば噛むほど甘みがあり美味しい!
生で良し、スープにして良し、きんぴらなどの炒めものにして良しの食材です。かなりの根の長さですが、畑に生えているために土がふかふか♪スルッと抜けました。
ナズナの根
キュウリグサ
ほのかにきゅうりの味がするキュウリグサ。
カラスノエンドウ
新芽をいただきますが、茎も濃い色の部分は甘みがあり生でも食せます。全体的に乾燥させてお茶にして飲むことができます。
ハハコグサ
草餅の材料はもともとこのハハコグサでした。今はヨモギが使われています。
タネツケバナ
可愛らしい葉が目印です。
オランダミミナグサ
外来種で世界中にある野草です。
今回ご紹介した野草はすべて食べられる野菜です。実際にこんなに食べられる野草がこんなにあるのか!と感激しました。
今回は畑の野草を摘んだので根ごと引き抜くことが出来ましたが、地面が硬いと野草がなかなか抜けません。摘むときはスコップを用意して出かけると良いでしょう。
畑に出向いての材料調達は本当にワクワク楽しい!まだまだ摘んでいたい…後ろ髪をひかれる思いですが、野草が用意できましたので会場の「ORGANIC CAFE 星の王子さま」に戻ります。
今回畑で採取してきた野草のほかにも、ハーブ王子が用意した沖縄で採れるチョウメイソウ、タンポポ、ミドリハコベ、ローズマリー、ノビルなどもトッピングしていきます。
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「ハーブ王子に教わる!どんぐりピザに身近にある“食べられる野草”をトッピング!」の記事をみんなにも教えてあげよう♪