記事カテゴリ

Special

人の心を癒せる植物作りを目標に日々植物と向き合っています。

 

プロフィール

■名前:浅岡 宏明
■年齢:39歳
■職業:浅岡園芸(観葉植物生産)
■出身:愛知県安城市
■居住地:愛知県安城市
■ボタニカル歴:30年

 

自己紹介

愛知県安城市で、ポトスを中心に観葉植物生産をしている浅岡園芸(浅岡宏明)と申します。

私は父親の家業を継ぎ、2代目で就農して18年になります。

DSC_8226

 

私が家業を継いだ時に、父親になぜ観葉植物生産を初めたのか訪ねた所、「手軽で簡単に楽しめる植物で、ホッとする瞬間を感じて欲しい」と答えたのが、とても印象的でした。

008007

写真:創業当時の父親

 

それから浅岡園芸では、植物作りの趣旨を明確にしようと、“ほんのひと時の癒しをお届けします”をコンセプトに、観葉植物生産をしています。

DSC_8224

 

父親が沢山の種類の観葉植物の中から、ポトスという植物を選んだのも丈夫で育てやすい、ビギナーの方でも失敗が少ないという理由からでした。

IMG_0015

 

私も同じ思いで、少しでも人の心を癒せる瞬間を感じていただける植物作りを目標に、日々植物と向き合っています。

002

植物や花との出会い、好きになったきっかけを教えてください

具体的なきっかけではありませんが、私が幼少期から家業が忙しくてよく観葉植物ハウスで遊んでいたせいか、自然に土や植物と携わって育った感覚で、植物がある暮らしが当たり前の様でした。

DSC_8233

 

初めて育てた植物や花について教えてください

中学1年の頃だったような気がしますが・・・、水耕栽培ができる球根に興味を持ち自分の部屋で初めてヒヤシンスを育てた記憶がありますが、綺麗に咲いたのかははっきり覚えていません(笑)

 

広告の後に記事が続きます
AD

思い出に残る植物や花があれば教えてください

紅花ですかね。

妻と出会った当初、ドライフラワーに興味を持ち、切花用の紅花を購入し種から育てた思い出があります。


自宅で育てている植物や花について教えてください

自宅で育てているのは、主に観葉植物が多いです。

特に自分の所で生産している植物が、一般家庭でどのように育つのか??と試験的にいろんな場所で育てています。

13840503_1042144502544104_1964966735_o

 

ハウスで育てるのと光の加減や、水やりの頻度も違いますしね。

消費者の気持ちになり、家庭でも育てやすい商品作りの為にも、部屋がジャングルになるくらいの植物に囲まれて生活していますよ(笑)

00

 

-コウモリラン(ビカクシダ)がお気に入り-

続きを読む

Pages: 1 2 3 4

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

ボタニカルピープルの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP