6月30日の誕生花|スカビオサ(マツムシソウ)

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

6月30日の誕生花は「スカビオサ(マツムシソウ)」です。「スカビオサ(マツムシソウ)」について、花言葉や基本情報、色別の花言葉、豆知識など気になる情報をご紹介!

 

6月30日の誕生花

6月30日の誕生花は「スカビオサ(マツムシソウ)」。

「スカビオサ(マツムシソウ)」の花言葉は「風情」「魅力」。

 

スカビオサ(マツムシソウ)について

科・属  マツムシソウ科・マツムシソウ属
和名  松虫草
英名  Scabiosa
学名  Scabiosa japonica
原産地  アジア、アフリカ、ヨーロッパ
開花期  6月~10月

 

スカビオサ(マツムシソウ)の特徴

スカビオサ(マツムシソウ)はスイカズラ科の植物で、別名「マツムシソウ」とも呼ばれています。スカビオサ(マツムシソウ)の原産国は南ヨーロッパで、夏から秋にかけて咲きます。小さな花がたくさん集まり盛り上がるように咲き、まるでピンクッションのような可愛らしい花姿をしています。

昔、スカビオサ(マツムシソウ)は「疥癬(かいせん)」という病気の治療に使われていたことがあり、そこからラテン語で疥癬という意味をもつ「スカビオサ」という名前がつきました。

スカビオサ(マツムシソウ)の花の散ったあとの姿が仏具の「松虫」に似ているというところから別名「マツムシソウ」とも呼ばれています。また、英名では手芸で使われる針山(ピンクッション)に似た形をしていることから「Pincushion flower(ピンクッション フラワー)」とも呼ばれます。

 

スカビオサ(マツムシソウ)の種類

スカビオサ(マツムシソウ)の花色は紫の他にも白、赤、ピンク、黄色などがあります。お花屋さんに出回るのはヨーロッパ原産で一年草の「セイヨウマツムシソウ」という種類のものです。5cmほどの白やピンクなどの小さな花がたくさん集まります。花の真ん中は丸く盛り上がり、縁にはフリルのような花びらがつきます。

▼スカビオサ(マツムシソウ)の育て方など詳しい情報はこちら

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「6月30日の誕生花|スカビオサ(マツムシソウ)」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

『誕生花・花言葉』デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス