12月12日の誕生花|シャコバサボテン

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

更新日 :

12月12日の誕生花は「シャコバサボテン」です。「シャコバサボテン」について、花言葉、花の特徴、名前や花言葉の由来、種類など気になる情報をご紹介!

 

12月12日の誕生花

シャコバサボテン

12月12日の誕生花は「シャコバサボテン」

「シャコバサボテン」の花言葉は「美しい眺め」「ひとときの美」

 

シャコバサボテンについて|基本情報

科・属 サボテン科・スクルンベルゲラ属
和名 蝦蛄葉仙人掌(シャコバサボテン)
英名 Christmas Cactus
学名 Schlumbergera
原産地 ブラジル
開花期 11月~2月

 

シャコバサボテンとは|花の特徴、名前や花言葉の由来

シャコバサボテンは、ブラジル原産、サボテン科スクルンベルゲラ属の半耐寒性多年草です。現在シャコバサボテンとして流通しているのは、シャコバサボテン(Schlumbergera truncata)の他に、カニバサボテン(Schlumbergera russeliana)、交配種のクリスマスカクタス(Schlumbergera × buckleyi)などがあります。いずれも葉(茎節)が肉厚で平たく、その先に花を咲かせるという特徴があります。花の色は赤、白、ピンク、オレンジ、黄色、複色など、鮮やかです。

シャコバサボテンは寒さに弱いので、基本的に鉢植えで育て、室内の明るい窓辺で管理します。春に屋外でたっぷり日に当てるとしっかりした株に育ちます。真夏の直射日光が厳しい時期には、風通しの良い明るい半日陰に移動させると株の負担が少なくて済みます。涼しくなってきたら室内に取り込みましょう。

「蝦蛄葉仙人掌(シャコバサボテン)」という和名は、茎節の姿が海に生息する蝦蛄(しゃこ)に似ていることから名付けられたと言われています。英名のChristmas Cactusの由来は、クリスマス頃に咲くサボテン(カクタス)であることにちなみます。学名の Schlunbergera は、フランスの園芸家シュルムベルガーの名前に由来します。

シャコバサボテンの花言葉「美しい眺め」「ひとときの美」は、開花するまではあまりぱっとしないけれど咲くととても美しく、才能が開花した時の素晴らしさをイメージしてつけられたと言われています。

※茎節(けいせつ)とは、茎が平たく葉のようになった節で、葉と同じような役割を果たす部位です。

 

シャコバサボテンの種類

シャコバサボテン

  • 学名:Schlumbergera truncata

シャコバサボテンは、ブラジル原産のサボテンの仲間。葉(茎節)の縁の突起が鋭いこと、年内に開花することが特徴です。

カニバサボテン

  • 学名:Schlumbergera russeliana

カニバサボテンは、ブラジル原産のサボテンの仲間。葉(茎節)が丸みを帯びているのが特徴です。

クリスマスカクタス

  • 学名:Schlumbergera × buckleyi

クリスマスカクタスは、シャコバサボテンから人為的に交配して作出された雑種群のこと。シャコバサボテンとして流通しているものの多くは、クリスマスカクタスです。

 

▼シャコバサボテンの育て方

 

▼シャコバサボテンの関連記事

 

▼前向きな花言葉一覧

 

▼366日誕生花一覧

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「12月12日の誕生花|シャコバサボテン」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス