サザンクロス(クロウエア)の花言葉|種類、特徴、色別の花言葉

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

Adobe Stock

サザンクロス(クロウエア)の花言葉や種類、特徴をご紹介。サザンクロスは、初夏から秋までの長い期間、星形の花を咲かせるオーストラリア原産の常緑樹。

 

サザンクロス(クロウエア)の花言葉

サザンクロス(クロウエア)の花言葉は、「願いをかなえて」「まだ見ぬ君へ」「光輝」「遠い思い出」。

 

サザンクロス(クロウエア)について

科・属 ミカン科・クロウエア属
和名 南十字星
英名 Small crowea,waxflower
学名 Crowea
原産地 オーストラリア
開花期 5月~11月

 

サザンクロス(クロウエア)の特徴

サザンクロス

サザンクロスはオーストラリア原産の常緑樹。ピンクや白の可愛らしい星形の花が咲くことから、「クロウエア」という本来の名前より流通名である「サザンクロス(南十字星)」の方が有名になりました。それぞれの花言葉も星からイメージするようなものが多いようです。

サザンクロスは分類上は常緑低木ですが、流通時は草花のような小型の形状をしています。一般的な品種の開花期は5月~11月ですが、晩秋~初冬でも開花苗が販売されていることがあります。

春から秋までの長い期間、星形の花が株一面に開花し、咲き続けてくれるのがサザンクロスの魅力です。ひとつひとつの花も1週間程度日持ちします。ミカン科なので、葉を揉むとほんのり柑橘類の香りが漂います。斑入りの品種は、寒さに当たると美しく紅葉する特徴があります。

最近は耐寒性を改良した品種もありますが、一般的なサザンクロス(クロウエア)の耐寒性はやや弱い性質です。温暖地なら霜に当たらないよう工夫すれば戸外での越冬が可能ですが、寒冷地では冬は室内の日当たりの良い場所で管理しましょう。

 

サザンクロス(クロウエア)の種類

サザンクロスは、いくつかの種類があり、主に流通しているのは、クロウエア・サリグナ(Crowea saligna)とクロウエア・エクサラータ(Crowea exalata)、その両者の交配種です。サリグナとエクサラータでは葉の幅に違いがあります。最近は葉が斑入りの品種や、もともと低木ですが、さらに草丈を低くした矮性種などもあります。

 

▼サザンクロス(クロウエア)の育て方

 

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「サザンクロス(クロウエア)の花言葉|種類、特徴、色別の花言葉」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

『誕生花・花言葉』デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス