ヘンリーヅタとは?育て方・栽培方法|植物図鑑
- 植物名
- ヘンリーヅタ
- 学名
Parthenocissus henryana
- 英名
- Silver vein creeper
- 科名
- ブドウ科
- 属名
- ツタ属
- 原産地
- 中国
ヘンリーヅタの特徴
ヘンリーヅタは、落葉性のツル植物です。ヘンリーヅタは葉の表と裏の色が違い、季節の温度の変化によっても葉の色が変わります。生長力があり、地植えにすると10m近く伸びるので、フェンスやトレリスに這わせると、とても美しい光景となります。
ヘンリーヅタの詳細情報
園芸分類 | 草花 |
---|---|
草丈・樹高 | ~10m |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 強い |
花色 | 薄黄色 |
開花時期 | 4~7月 |
ヘンリーヅタの育て方カレンダー
時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
植え付け | ||||||||||||
肥料 | ||||||||||||
鑑賞期 | ||||||||||||
開花 |
ヘンリーヅタの栽培環境
日当たり・置き場所
ヘンリーヅタは日当りのよい場所から半日陰の場所で栽培可能ですが、日光が足りない場所だと花が咲かなかったり、秋の紅葉がきれいに色づかないことがあります。
用土
ヘンリーヅタは草花用の培養土で問題なく育ちます。
ヘンリーヅタの育て方のポイント
日常の管理
ヘンリーヅタは生長力があるので、伸びたツルは適時誘引させていきます。
水やり
地植えのヘンリーヅタは、鉢の表面が乾いたらたっぷりと水やりをします。
肥料
少なめの肥料でも育ちますが、葉っぱがある時期に適時、緩効性肥料を施しましょう。
病害虫
目立った病害虫の害はありません。
ヘンリーヅタの詳しい育て方
選び方
ヘンリーヅタは冬場の間は落葉するので、葉っぱが芽吹き始めた春以降に、葉っぱがきれいに株元から出ている好みのツルの長さの苗を選びましょう。
植え付け
ヘンリーヅタは春から秋まで植え付け可能ですが、猛暑の時期の地植えの植え付けは、根付くまでに水が切れることがあるので避けた方が無難です。
仕立て方
ヘンリーヅタはかなりツルが伸びるので、フェンスやトレリスなど、這わせる何かが必要です。グランドカバーにもできますが、冬場は落葉するので完全なグランドカバーとしては不向きです。
剪定・切り戻し
伸びすぎたら適時、剪定して好みの長さに仕立てます。
植え替え・鉢替え
鉢植えのヘンリーヅタは、2~3年に一回植え替えをして、根詰まりをするのを防ぎます。
花
春に黄色い花が咲きます。花の後に黒い実がなります。
冬越し
晩秋に落葉します。耐寒性があるので特別な冬越しは必要ありませんが、鉢植えのヘンリーヅタは水やりを忘れないようにしましょう。
増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)
春から初夏まで株分けと挿し木で増やすことができます。