シレネ・カロリニアナとは?育て方・栽培方法|植物図鑑

植物名
シレネ・カロリニアナ
学名

Silene caroliana

別名・流通名
シレネ・ピンクパンサー、シレネ・スパニッシュフラメンコ、シレネ・ホワイトパンサー、シレネ・スプラッシュパンサー
科名
ナデシコ科
属名
シレネ属
原産地
北アメリカ

シレネ・カロリニアナの特徴

シレネ・カロリニアナは春から初夏まで華やかなピンクや白い花を咲かせる一年草。1株で横に広がるように生長したくさんの花を咲かせるので、花壇や寄せ植えに使うと見事な植栽になります。這うように生長するので短期間のグランドカバーにもなります。

シレネ・カロリニアナは原産地では多年草ですが、暑さには弱いため日本では夏前までの一年草扱いです。

シレネ・カロリニアナの詳細情報

園芸分類 草花
草丈・樹高 20~30cm
耐寒性 強い
耐暑性 弱い
花色 ピンク、白
開花時期 4月~6月

シレネ・カロリニアナの育て方カレンダー

時期 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
種まき
開花

シレネ・カロリニアナの栽培環境

日当たり・置き場所

シレネ・カロリニアナは、地植えでも鉢植えでも栽培可能です。風通しと日当たりの良い所で育てます。日当たりは花の数にも影響します。

用土

シレネ・カロリニアナは乾燥気味を好みます。水はけが良い土に植え付けましょう。市販の草花用の培養土で問題なく育ちます。

シレネ・カロリニアナの育て方のポイント

水やり

シレネ・カロリニアナは乾燥気味を好む性質です。地植えにした場合は根付いてからの水やりは特に必要ありません。

鉢植えの水やりは、土の表面が乾いたら鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと与えます。

肥料

開花期間中、使用している花用の肥料の使用頻度を守って定期的に追肥しましょう。

病害虫

苗が弱り気味になるとアブラムシがつくことがあります。花がらをまめに摘み、葉っぱが密集してきたら少しすいて乾燥気味に管理します。常に風通しの良い状態で管理しながら葉に虫や病気がでていないか、こまめにチェックして発見したら早めに対処しましょう。

シレネ・カロリニアナの詳しい育て方

選び方

シレネ・カロリニアナの苗は、1月~4月に流通します。できれば早めに若い株を定植した方がたくさんの花が楽しめます。

シレネ・カロリニアナは学名より流通名の「シレネ・ピンクパンサー」、「シレネ・スパニッシュフラメンコ」の名前で流通していることが多いようです。

シレネ・カロリニアナ

以前は、華やかなピンク色のみの流通でしたが、最近は白花のものも流通しています。またピンクの色にもバリエーションが出てきました。

種まき

9月~10月がシレネ・カロリニアナの種まきの時期です。発芽率がとても良く、こぼれ種でも増えます。直まきでも育ちますが、たくさんの苗が必要な方は育苗トレーなどの箱状のものやピートバンなどの種まき専用の商品にまいてから本葉が2~4枚になったらポット苗に移植します。

少しの苗数でよい方は、ポット苗やポット苗の形状で、そのまま土に埋められる種まき専用商品などに種をまき、良い芽を残して間引いてから定植まで育てる方が移植の手間がないので簡単です。

種まきで注意することは清潔な土にまくことです。種まき専用の土も販売されています。ポットを使いまわす場合は必ずきれいに洗ってから使用しましょう。ポットの代わりに紙コップに穴をあけたものでも代用可能です。

植え付け

シレネ・カロリニアナは、地植えでも鉢植えでも栽培可能です。苗を買ったら植え替えて楽しみましょう。

シレネ・カロリニアナは横に広がるように生長します。花壇のフロント、寄せ植えの縁、ハンギングバスケットなどに利用できます。

剪定・切り戻し

シレネ・カロリニアナは、4月~6月開花の一年草なので大幅な切り戻しは必要ありません。

シレネ・カロリニアナは、4月~6月に開花します。花がらをそのままにしておくと植物としては花を咲かすことより次の世代を残すことが重要ミッションのため、種をつけることにエネルギーが回ります。それを避けるため、花がらをどんどん摘んで次の花を咲かせていくとたくさんの花が楽しめます。

夏越し

シレネ・カロリニアナは、夏前までの一年草のため夏越しの必要はありません。

冬越し

シレネ・カロリニアナは、特別な冬越しの必要はありませんが、霜が降りる時期は庭への植え付けは避けましょう。

増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)

シレネカロリニアナ

コンクリートの割れ目から発芽したシレネ・カロリニアナ

シレネ・カロリニアナは、性質が丈夫で発芽率も良いので、1度植えると環境に合えばこぼれ種でも開花することがあります。時にはコンクリートの割れ目から発芽して開花するほどです。

確実に来シーズンの種が欲しい場合は一部花がらを摘まないで放置しておくとよいでしょう。ごまのような真っ黒い種がとれます。

 

  • 監修者:LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
監修している植物一覧を見る
植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング