ドライフラワーにもなる。アナベルのフライングリースの作り方 アジサイがきれいな季節。アジサイは、湿気の多いこの季節に、目から涼やかさを与えてくれる植物です。 アジサイの… 山田智美 2019.06.02 花
はじめてでも簡単♪100均アイテムとドライフラワーを使ったリースの作り方 ドライフラワーのリースは、季節を問わず一年中飾れて、おしゃれなインテリアにぴったりです。市販のリースも素敵で… 三原広美 2019.01.04 暮らし・インテリア
クリスマスの飾りにもピッタリ! エアプランツリースを作ってみよう 皆さんクリスマスの準備や飾りつけは進んでいますか? この時期にはリースやスワッグをお部屋の中に飾って楽しみた… 熊木健二 2018.10.31 エアプランツ
あじさいで作ったリースのその後!ドライになったらどうなるの? 秋から冬場は、植物を自然にドライフラワーにするのに適した季節です。 今回は、生花の時とドライフラワーになった… 金子三保子 2018.10.01 ドライフラワー
ふわふわが可愛いコットンフラワー! シンプルなクリスマスリースの作り方 クリスマスシーズンにお花屋さんでよく見かけるコットンフラワー。雪をイメージさせるふわふわは冬の時期にぴったり… 熊木健二 2018.09.06 暮らし・インテリア
ドライフラワーとしても楽しめる!アナベルのリースを作ろう アジサイの仲間のアナベルは花のつき方が新枝咲きのため、剪定時期の決まりごとが西洋アジサイより自由なところがよ… 金子三保子 2018.09.01 暮らし・インテリア
紫陽花(あじさい)のリースを作ろう♪アーティフィシャルフラワー アーティフィシャルフラワーのあじさいを使ったリースの作り方をご紹介します。使うアーティフィシャルフラワーはあ… 戸松敦子 2018.06.19 暮らし・インテリア
グリーンベースのリースを作ろう♪基本の作り方とアレンジ例 アーティフィシャルフラワー グリーン色の葉っぱがベースになっているリースは、爽やかで春から初夏にぴったりですね。葉っぱや花の色によっては… 戸松敦子 2018.05.22 暮らし・インテリア
幸運を呼び込む「育てるリース」を作ろう リースといえば、作って飾るもの。ですが、今回は根のついた植物を使ってリースを作ってみました。その名も「育てる… 戸松敦子 2018.04.01 DIY・ガーデニング