あの人気のキャラクターのモデルはサボテンだった!? みなさん大好き、あの愛されキャラクターのモデルとなったのは、実はネズミではなくアメリカにあるサボテンだったの… 大曽根百代 2017.03.26 ボタニカルライフ
種から育ててみよう!文旦の種はいくつ入ってる? 文旦を食べたことがありますか?柑橘類の中では一番好きなのですが、文旦に立派な種がたくさん入っていたのでその数… 小野寺葉月 2017.03.25 ボタニカルライフ
ハーブ王子に教わる!どんぐりピザに身近にある“食べられる野草”をトッピング! 先日ハーブ王子が主催する「ハーブ王子の摘みたて春の野草で作るドングリピザ」のワークショップに参加してきました… LOVEGREEN編集部 2017.02.15 ボタニカルライフ
余った野菜やフルーツでスタンプづくり! 収穫したけど食べきれない!野菜が傷んでしまった! そんな時には、すぐ捨てないでスタンプを楽しんでみませんか?… LOVEGREEN編集部 2016.12.30 LOVEGREENチャンネル
あの植物も?よく見る身近な外来植物8種。 外来生物について、今回は「これも外来植物なの??」という植物をご紹介します。特定外来生物との指定はなされてい… 小野寺葉月 2016.12.15 ボタニカルライフ
「特定外来生物」に指定されている植物、知っていますか? 先日「日本のクズが海外で猛威をふるっている」記事で日本から海外へ進出した植物の現状をご紹介しました。今回は、… 小野寺葉月 2016.12.12 ボタニカルライフ
日本の公園に?ニンニクのような小さな実がなる木。 公園を歩いていると、すっかり木々は紅葉している。秋の公園では様々な樹木の実を見つけるが、その中になんだか不思… LOVEGREEN編集部 2016.12.06 ボタニカルライフ
知っていますか?ウリ科の植物の漢字表記 つるが特徴的なウリ科の植物は、みなさんの知っているものばかりです。しかし、あの植物もウリ科なの!?何て事もあ… LOVEGREEN編集部 2016.12.05 ボタニカルライフ
話題のドラマ“逃げ恥”の森山家は全員ボタニカルネームだった! 皆さん見ていますか?毎週火曜日の楽しみ、逃げ恥。我が家も家族で毎週楽しんでいます。恋ダンスも含め、さまざまな… 小野寺葉月 2016.12.05 ボタニカルライフ