ヤマアジサイの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉 

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

ヤマアジサイの花言葉や種類、特徴をご紹介!ヤマアジサイは、日本に自生する野生種の紫陽花。小ぶりで楚々とした雰囲気が魅力的です。

 

ヤマアジサイの花言葉

ヤマアジサイの花言葉は、「乙女の愛」「切実な愛」。

 

ヤマアジサイについて

科・属 アジサイ科・アジサイ属
和名 山紫陽花(ヤマアジサイ)
英名 Hydrangea
学名 Hydrangea serrata
原産地 日本
開花期 5月~7月

 

ヤマアジサイの特徴

ヤマアジサイは日本の各地に自生している野生種の紫陽花。半日陰の湿り気がある林などに生育しています。普通の紫陽花と比べると枝が細く、花は小さくて、葉も薄く小さい姿が繊細で可愛いイメージです。野趣に富んだ花姿が愛好家の間でとても人気があります。

ヤマアジサイは日本の気候によく合い、地植えでも鉢植えでも育てやすい花木です。ヤマアジサイは土の性質によって花色が鮮やかに変化します。土が酸性だと青色、中性~アルカリ性だとピンク色に変化すると言われています。寒くなると落葉して越冬し、春に再び芽吹きます。

ヤマアジサイは、花後7月の終わり頃までに剪定します。剪定する場所は、花が終わった枝の2節目が目安です。 コンパクトに育てたい場合は2節目よりも深く剪定しても大丈夫ですが、あまり深く切り詰め過ぎると花芽が付きにくくなるので剪定しすぎないようにしましょう。

ヤマアジサイは挿し木で増やすことができます。挿し木の適期は花後の6月上旬~7月下旬です。梅雨の期間がベストシーズンとも言えます。

ヤマアジサイの花言葉「乙女の愛」「切実な愛」は、普通の紫陽花に比べて華奢な姿のヤマアジサイが、とても清楚で可憐なことからイメージして付けられたと言われています。

 

ヤマアジサイの種類

伊予獅子てまり

伊予獅子てまりは、やさしいピンク色の山紫陽花。小さな丸い花房が可憐です。ひとつひとつの花は小ぶりでも、たくさんの花房が付くので、ボリュームがあり存在感もたっぷり。花が咲き進むにつれて、ピンク色から少しずつライトグリーンに変わり秋色に変化して、ゆっくりとグラデーションを楽しめるのも魅力です。

伊予獅子てまりは、やさしいピンク色のヤマアジサイ。小さな丸い花房が可憐です。ひとつひとつの花は小ぶりでも、たくさんの花房が付くので、ボリュームがあり存在感もたっぷり。花が咲き進むにつれて、ピンク色から少しずつライトグリーンに変わり秋色に変化して、ゆっくりとグラデーションを楽しめるのも魅力です。

 

▼ヤマアジサイの詳しい育て方はこちら

 

▼ヤマアジサイの寄せ植えはこちら

 

▼ヤマアジサイのおすすめ記事はこちら

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「ヤマアジサイの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉 」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス