カラスウリ(烏瓜)の花言葉|種類、特徴、色別の花言葉 

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

カラスウリ(烏瓜)の花言葉や種類、特徴をご紹介!カラスウリ(烏瓜)は、秋に卵型のオレンジ色の果実を実らせる、ウリ科のつる性多年草

 

カラスウリ(烏瓜)の花言葉

カラスウリ(烏瓜)の花言葉は、「誠実」「よき便り」「男ぎらい」。

 

カラスウリ(烏瓜)について

科・属 ウリ科・カラスウリ属
和名 烏瓜
英名 Japanese snake gourd
学名 Trichosanthes cucumeroides
原産地 日本、台湾、中国
開花期 7月~9月

 

カラスウリ(烏瓜)の特徴

カラスウリ

カラスウリ(烏瓜)は秋に卵型をしたオレンジ色の果実を実らせる、ウリ科の多年生つる植物です。

 

夜のカラスウリの花

Adobe Stock

花は雌雄異株ですが、花の見た目には雌雄の差はほとんどありません。それぞれの花びらの外側は糸のように裂け、レースを花の周囲にまとったような、変わった見た目の白い花が7月~9月くらいに開花します。花は夜になると開き、翌朝には閉じてしまいます。

カラスウリ(烏瓜)は、根が芋のような塊根の形状です。冬は地上部は無くなり、翌春、この塊根から再び芽吹きます。通常、山野や藪を好みますが、街中でも頻繁に見かけます。生育旺盛で、夏の生育期にはフェンスや他の樹木に絡みつき、繁茂します。非常に強健で、地面に着いた枝からも発根し増えていきます。

カラスウリ(烏瓜)の果実は、熟すまではグリーンに薄い白の縦じまが入っています。秋が深まるにつれて模様はなくなり、濃いオレンジ色へと変化していきます。つるについた色とりどりの実はドライフラワーになるため、最近は花材として流通しています。

カラスウリ(烏瓜)は秋に熟す果実の中の種子も個性的です。種子の形が打ち出の小槌に似ていることから、縁起物としてお財布に入れておくと良いとも言われています。

 

▼カラスウリ(烏瓜)の詳しい育て方はこちら


▼カラスウリ(烏瓜)の関連記事はこちら


 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「カラスウリ(烏瓜)の花言葉|種類、特徴、色別の花言葉 」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

『誕生花・花言葉』デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス