セリンセ・マヨールの花言葉|種類、花の特徴、名前の由来

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

セリンセ・マヨールの花言葉や種類、花の特徴をご紹介。セリンセ・マヨールは、春から初夏にユニークな形の花を咲かせるムラサキ科の一年草。

目次

セリンセ・マヨールの花言葉

セリンセ・マヨールの花言葉は「優美」「母性愛」

目次に戻る≫

セリンセ・マヨールについて|基本情報

科・属 ムラサキ科セリンセ属
和名 黄花瑠璃草(キバナルリソウ)
英名 Honeywort、Blue Honeywort
学名 Cerinthe major
原産地 ヨーロッパ
開花期 4月~6月

目次に戻る≫

セリンセ・マヨールとは|花の特徴や名前の由来

セリンセマヨール

セリンセ・マヨールは、春から初夏に筒形の花がうつむきがちに開花するムラサキ科の一年草。和名ではキバナルリソウと呼ばれ、黄色い花の品種もありますが、日本で流通量が多いのは紫色の品種です。属名のCerintheは、ギリシャ語の蝋と花が合わさった言葉で、ミツバチが巣作りの蝋を採りに集まることに由来します。英名では、ミツバチがこの花によく集まることからHoneywortやBlue Honeywortと呼ばれています。

 

セリンセマヨール

花茎は上に伸びながら横にも広がって生長し、ワンシーズンでたくさんの花が開花します。丈夫な性質で、環境に合うとこぼれ種で増えていきます。小花なので隣を圧迫するようなことがなく、さまざまな植物と組み合わせがしやすい草花です。

シックなシルバーグリーンの葉も魅力的で、花と葉の中間的な役割として、園芸のほか切り花としても人気があります。葉に白い斑点が入るのは病気ではなく、セリンセ・マヨールの葉の特徴です。

目次に戻る≫

▼セリンセ・マヨールの育て方

 

▼セリンセ・マヨールの関連記事

 

▼前向きな花言葉一覧

 

▼366日誕生花一覧

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「セリンセ・マヨールの花言葉|種類、花の特徴、名前の由来」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス