ネメシアの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉 

Avatar photo

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

ネメシアの花言葉や種類、特徴をご紹介!ネメシアは、繊細な可愛い花が集まって咲く一年草または宿根草。寄せ植えやハンギングバスケット、花壇植えに使いやすくよく用いられます。

 

ネメシアの花言葉

ネメシアの花言葉は、「包容力」「正直」。

 

ネメシアについて

科・属 ゴマノハグサ科・ネメシア属
和名 ウンランモドキ
学名 Nemesia
原産地 南アフリカ
開花期 10月~6月頃(品種による)

 

ネメシアの特徴

ネメシアは、小さな可愛い花を次々と咲かせるゴマノハグサ科の植物。大きく分けて、一年草のタイプと宿根ネメシアと呼ばれる多年草タイプがあります。通常、一年草のネメシアは「ネメシア」、多年草のネメシアは「宿根ネメシア」と呼び分けられています。一年草のネメシアは4月~6月頃に開花、宿根ネメシアは四季咲き性の性質があり、真冬と真夏以外の10月~6月頃に開花します。一年草のネメシアの花色は青紫、赤、ピンク、黄色、オレンジ、白など。宿根ネメシアの花色は青紫、ピンク、白、複色などがあります。他にも一年草のネメシアと宿根ネメシアの掛け合わせで作られた改良品種もあります。

一年草のネメシアは高温多湿に弱く、夏に枯れてしまうのが特徴です。宿根ネメシアは東京以西の暖かい地域で霜に当たらなければ越冬しますが、宿根草とはいえ2~3年で枯れてしまうのが一般的です。地植えで育てるとこぼれ種で増え、気が付くと群生していることもあります。

ネメシアの花言葉「包容力」「正直」は、可愛い小花が無邪気に集まってふんわりと咲く姿からイメージされて付けられたのではと言われています。

 

ネメシアを使った寄せ植え

写真の寄せ植えは、右後方に黄色い宿根ネメシアを使っています。ネメシアを寄せ植えに使うと、ネメシアの可愛い小花はメインの花を引き立てる名脇役になり、自らも美しく咲きます。ネメシアは花色が豊富で、主張しすぎない小花でやわらかい雰囲気なので、どんな花にも合わせやすい特長があります。寄せ植えやハンギングバスケット、花壇植えに使いやすいおすすめの花苗です。

写真の寄せ植えは、右後方に黄色い宿根ネメシアを使っています。ネメシアを寄せ植えに使うと、ネメシアの可愛い小花はメインの花を引き立てる名脇役になり、自らも美しく咲きます。ネメシアは花色が豊富で、主張しすぎない小花でやわらかい雰囲気なので、どんな花にも合わせやすい特長があります。寄せ植えやハンギングバスケット、花壇植えに使いやすいおすすめの花苗です。

▼宿根ネメシアを使った寄せ植えはこちら

 

▼ネメシア、宿根ネメシアの詳しい育て方はこちら

ネメシア

  • ネメシアとは、ゴマノハグサ科の一年草あるいは多年草です。ネメシアには大きく分けて、一年草と宿根ネメシアと呼ばれる多年草があります。通常、一年草のネメシアを「ネメシア」、多年草のネメシアは「宿根ネメシア」と呼び分けられています。一年草のネメシアは主に赤や黄色、オレンジなどの色鮮やかな花を咲かせるものが多く、花壇に彩りを与えてくれます。宿根ネメシアは薄紫やピンク、白等、淡く静かな色合いの花が多いのが特徴です。他にも一年草のネメシアと宿根ネメシアの掛け合わせで作られた改良品種もあります。 一年草は高温多湿に弱く、夏に枯れてしまうのが特徴です。宿根ネメシアは真夏と真冬以外は四季咲きです。多年(宿根)草とはいえ、2~3年で枯れてしまいます。地植えにしておくと、こぼれ種で良く増え、気が付くと群生しているような可愛らしさがあります。

宿根ネメシア

  • ネメシアは一年草と宿根草のネメシアがあります。宿根ネメシアは、-3℃以上の気温があれば1年中開花する四季咲き性の性質があります。開花期間が長いので、寄せ植えには大活躍する草花です。新品種の中には既存のものより耐寒性の強い品種もあります。 以前は一年草のネメシアに比べて花色が少なかった宿根ネメシアですが、最近は様々な色の新品種が作出され、濃い紫や複色など、従来はなかった花色が登場しています。色だけでなく花の大きさも従来の宿根ネメシアより大きめな品種もあります。

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「ネメシアの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉 」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

Avatar photo
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス