キバナコスモスとは?育て方・栽培方法|植物図鑑

植物名
キバナコスモス
学名

Cosmos sulphureus

和名
黄花秋桜
科名
キク科
属名
コスモス属
原産地
メキシコ

キバナコスモスの特徴

キバナコスモスはコスモスの仲間ですが、一般的なコスモスとは葉の形状や花色などの見た目がかなり違います。花の開花もコスモスより早い6月頃から始まります。もともとの色は花の名前に使われている黄色でしたが、現在は赤やオレンジなどがあり、草丈は高性から矮性まであります。

コスモスより標高の低い地域に自生する植物のため、暑さに強いのが特徴です。よく分枝し横に広がるように大株になり、真夏でも休むことなくたくさんの花が開花します。夏から秋の庭や花壇、花畑などを華やかにしてくれる存在です。

キバナコスモスの詳細情報

園芸分類 草花
草丈・樹高 30~100cm
耐寒性 弱い
耐暑性 強い
花色 オレンジ、黄、赤
開花時期 6月~10月

キバナコスモスの種類

キバナコスモス・ディアボロ

半八重の赤系の高性種

キバナコスモス・サンセット

日本で作出された赤系品種

キバナコスモス・サンライズ

黄色系高性種

キバナコスモス・ロード

極早生品種。八重咲きで矮性。花色は赤、黄、オレンジ

キバナコスモス・サニー

極矮性種。花色は赤、黄、オレンジ

キバナコスモスの育て方カレンダー

時期 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
種まき
植え付け
開花

キバナコスモスの栽培環境

日当たり・置き場所

日当たりと風通しが良い場所が適しています。光が足りないと花つきに影響します。

用土

水はけが良い土を好みます。

鉢植えは、草花用の培養土で栽培可能です。

キバナコスモスの育て方のポイント

日常の管理

花がらをこまめに摘み取るとたくさんの花が咲きます。

水やり

地植えのキバナコスモスは、根付いてしまえば特に水やりの必要はありません。

鉢植えは、鉢の表面の土が乾いたらたっぷりと水やりをしましょう。

肥料

キバナコスモスはやせ地でも育つため、過肥の必要はありません。肥料を与えすぎると、葉ばかりが茂ってくる場合があります。

地植えは、周囲の草花が問題なく開花しているなら無肥料でも栽培可能です。

鉢植えは、元肥と月1回程度、緩効性肥料を与えます。

病害虫

乾燥した日が続き風通しが悪くなると、ハダニにやられることがあります。

キバナコスモスの詳しい育て方

選び方

葉がグリーンで生き生きとした、つぼみがたくさんある苗を選びましょう。花の色は黄色をはじめ、オレンジや赤があり、咲き方も八重や半八重などがあるので好みのものを選びましょう。

背丈が高くなる品種のほか、矮性種もあります。鉢植え栽培は、矮性種を選ぶとよいでしょう。

種まき

発芽温度は20℃~25℃です。

直まきで育てることができます。発芽後、本葉が3~4枚になったら間引きましょう。

ポットに種をまいて良い芽を残して育苗することもできます。根が回ったら定植しましょう。

植え付け

株が大きくなるので、株と株の間は十分にあけましょう。

キバナコスモス

6月~10月の間、真夏も休みなく開花します。花は切り花としても利用できます。

夏越し

真夏は本来の花色が出にくくなる品種があります。気温が下がってくると、徐々に花色が濃くなってくるので特別な手立ての必要はありません。

冬越し

キバナコスモスは一年草のため、花が一通り終わったら株を整理しましょう。

増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)

種で増やすことができますが、品種によっては本来の花色や咲き方とは違う花が咲くこともあります。

環境が合うと、こぼれ種で増えることもあります。

  • 監修者:LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
監修している植物一覧を見る
植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング