記事カテゴリ

LOVEGREEN便り

ヒメオドリコソウとは?育て方・栽培方法|植物図鑑

  • ヒメオドリコソウ
  • ヒメオドリコソウ
  • ヒメオドリコソウとホトケノザ1
植物名
ヒメオドリコソウ
学名

Lamium purpureum

科名
シソ科
属名
オドリコソウ属
原産地
ヨーロッパ

ヒメオドリコソウの特徴

ヒメオドリコソウは、シソ科オドリコソウ属の越年草です。ヒメオドリコソウという名前は、日本に自生するオドリコソウよりも小ぶりであることが由来です。原産はヨーロッパの帰化植物で、雑草化しており、日本全土で見かける花です。

花は淡いピンクでシソ科特有の唇形花(しんけいか)、茎は四角形で、葉はスペード型をしています。初春のまだ寒さが残る頃から、道端や畔、公園、空き地など身近な場所で開花します。よく似た花にホトケノザがありますが、ヒメオドリコソウは葉がスペード型、ホトケノザは縁が波打ったような円形なので見分けがつきます。

 

ヒメオドリコソウの詳細情報

園芸分類 草花
草丈・樹高 10~20cm
耐寒性 普通
耐暑性 普通
花色 ピンク
開花時期 2月~5月
  • 監修者:LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
監修している植物一覧を見る
植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング

TOP