ジューンベリーの花言葉|種類、花や実の特徴、花言葉の由来

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

更新日 :

ジューンベリーの花言葉や種類、花や実の特徴、花言葉の由来をご紹介。ジューンベリーは名前の通り6月に赤い果実をつける落葉小高木。

目次

ジューンベリーの花言葉

ジューンベリー

ジューンベリーの花言葉は「穏やかな笑顔」「穏やかな表情」

明確な種類別の花言葉は設定されていません。

目次に戻る≫

ジューンベリーについて|基本情報

科・属 バラ科ザイフリボク属
和名 アメリカザイフリボク
英名 June berry,Service berry
学名 Amelanchier canadensis
原産地 北アメリカ
開花期 4月

目次に戻る≫

ジューンベリーとは|花や実の特徴と花言葉の由来

ジューンベリーの魅力と育て方

ジューンベリーは名前の通り6月に赤い果実をつける落葉小高木です。耐寒性・耐暑性があり、自家結実性があるので1本で収穫することができます。春に咲く白い花、新緑の葉、初夏の小さな宝石のような果実、秋の紅葉と四季折々に楽しむことができ、庭木やシンボルツリーとして人気があります。果実はほんのりとした酸味と甘み、芳香があり、生食することができます。

 

ジューンベリーの花は、花びらが5枚で桜のような形をしています。花の見頃は3月下旬から4月上旬です。桜のソメイヨシノが咲き始めるよりも少し早く満開を迎えます。華奢な枝の先に小さな花をたわわに咲かせるのが特徴です。

 

手入れのいらない庭木|ジューンベリー

ジューンベリーの果実の食べ頃は6月。4月に花のあと徐々に果実が色づき始め、5月には真赤になります。さらにもう少し辛抱強く待って、黒ずんだ赤になった頃がジューンベリーの果実の食べ頃です。

摘み取ったジューンベリーの果実は生食でも食べられます。酸味は少なく、自然な甘さと瑞々しさが美味しい果実です。たくさん収穫ができたら煮詰めてジャムやコンポートにしても楽しめます。果実はいっぺんに色づかないため、ジャムなど大量に使う時は、黒く色づいたものから収穫して冷凍庫で保存して、必要な量になるまで保管するとよいでしょう。生でジュースにすることもできますが、小さな種や果皮が入ってしまうので裏ごしの必要があります。

ジューンベリーの花言葉「穏やかな笑顔」と「穏やかな表情」は、可憐な花や愛らしい実を目にすると表情がほころび笑顔になることにちなみます。

目次に戻る≫

ジューンベリーの種類

日陰でも育つ木|シンボルツリージューンベリー

ジューンベリーの樹形

苗木として流通している樹形は、「単幹(単木)」と「株立ち」があります。

「単幹」は根元からメインの幹が直立して伸びて、そこから枝を広げるタイプ。

「株立ち」は、剪定や株同士を合わせるなどの作業によって、根元から複数の幹が株のように伸び、それぞれの幹から枝が広がるタイプのことを言います。

同じ木でも樹形の見た目が違うのと、丈が一緒でも幹の数などの枝ぶりによって価格も様々です。また、最終的な丈は、単幹の方が株立ちより高くなるのが一般的です。

ジューンベリーの品種

ジューンベリーにはたくさんの品種があり、実つきや実の大きさ、甘さなどに特徴があります。基本種は高木もしくは小高木に分類され樹高が高くなりますが、矮性種もあり鉢植えや小さなお庭向きの品種もあります。

 

▼ジューンベリーの育て方


▼ジューンベリーの関連記事

 

▼366日誕生花一覧


▼前向きな花言葉一覧

 

目次に戻る≫

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「ジューンベリーの花言葉|種類、花や実の特徴、花言葉の由来」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス