クワズイモとは?育て方・栽培方法|植物図鑑
- 植物名
- クワズイモ
- 学名
Alocasia odora
- 英名
- Alocasia
- 科名
- サトイモ科
- 属名
- アロカシア属
- 原産地
- 中国、台湾、東南アジア、インド、日本
クワズイモの特徴
クワズイモはアロカシア属(クワズイモ属)の一種です。一般的にアロカシア属は葉を観賞することが多いですが、クワズイモは葉よりも地上部で膨らむ根茎が魅力的な観葉植物です。クワズイモは葉の観賞価値は低いものの、最大で60cm程度の大きな葉を展開させます。耐寒性も弱くはなく、温暖な地域であれば屋外越冬ができるため観葉植物の中でも育てやすいです。
クワズイモの詳細情報
園芸分類 | 観葉植物 |
---|---|
耐寒性 | 普通 |
耐暑性 | 強い |
耐陰性 | 普通 |
花色 | 白色 |
開花時期 | 6月~8月 |
クワズイモの樹液
クワズイモはアロカシア属に分類されており樹液にはシュウ酸カルシウムが含まれています。そのため、体質によっては皮膚がかぶれてしまうことがあります。過度に心配する必要はありませんが、剪定や植え替えをするときはゴム手袋などをすると安心できると思います。
また、小さいお子様やペットがいるご家庭では誤って口にしないよう手の届かない場所に置いておいた方が事故の防止に繋がります。
クワズイモの育て方カレンダー
時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
植え付け | ||||||||||||
植え替え | ||||||||||||
肥料 |
クワズイモの栽培環境
日当たり・置き場所
屋外
クワズイモは暖かい季節はできるだけ屋外の日当たりの良い場所で育てるようにします。午前中直射日光の当たる場所か寒冷紗などで遮光をした風通しの良い場所に置きましょう。葉焼けをするようであれば遮光率を高くします。
室内
クワズイモを室内で育てる時は直射日光の入る窓辺など明るく風通しの良い場所に置きます。育てているうちに徒長をしてくるようであれば屋外栽培に切り替えましょう。
また、クワズイモにエアコンの風などが直接当たってしまうと枯れてしまうことがあるため、エアコンの風が当たらない風通しと日当たりの良い場所に置きましょう。
温度
クワズイモは温暖な地域であれば屋外越冬が可能ですが、基本的に冬越しは暖かい室内で行った方がよいでしょう。
用土
クワズイモは水はけの悪い土を使ってしまうと根腐れを起こしてしまう可能性があります。市販の観葉植物用の土がおすすめです。自分でブレンドする場合は、観葉植物用の土4:赤玉土1:鹿沼土1の割合でブレンドし、生育環境に合わせて微調整してください。
また、土の表面を赤玉土や鹿沼土、化粧砂などの無機質の用土で覆うことでコバエの発生を防ぐことができます。
クワズイモの育て方のポイント
水やり
クワズイモが生長している間は土の表面が乾燥したら、鉢底から水が流れ出る位たっぷりと水やりをするようにします。気温、湿度ともに高い時期は腰水で管理してもよいです。クワズイモを腰水で管理する場合は風通しの良い場所に置いて蒸れないように気を付けましょう。
気温が低い冬など、クワズイモの生長が止まったら水やりを控え、一週間に1~2回程度水やりをするようにしましょう。
また、葉水を定期的に行うことでハダニなどの発生を予防することができます。葉水をする時はクワズイモの葉裏にもしっかりと水をかけましょう。
肥料
クワズイモは冬場の生長が緩慢になるときに肥料を与えてしまうと肥料焼けをする可能性があるので、春~秋の生長期に与えるようにします。
クワズイモに肥料を施す場合は適切な濃度に希釈した液肥を10日に1回与えるか、緩効性の置き肥を与えてください。有機肥料ではなく、化成肥料を使うことでコバエの発生を予防することができます。
クワズイモの詳しい育て方
選び方
クワズイモを選ぶときは幹がしっかりしていて、葉の色つやが良いものを選びましょう。また、病害虫が発生していないかもチェックします。
植え付け
クワズイモの植え付けは5月~6月の暖かい時期に行うのがおすすめです。 7月以降に植え付けを行う場合は猛暑日は避けるようにします。生長期であれば腰水で管理すると発根が早まります。
剪定・切り戻し
クワズイモは生長が早いので、通気性を確保するためにも植え替えや挿し木をした後に剪定を行いましょう。古い葉や邪魔になっている葉は根元からハサミやナイフで切ってしまって構いません。
茶色く枯れている葉も取り除いてしまいましょう。
クワズイモを始めとしたサトイモ科の樹液には人体にあまり良くない成分が含まれており、触れてしまうと体質によっては皮膚がかぶれてしまうことがあります。
そのため、グローブやゴム手袋などをして触れないようにしてください。また、触れてしまった場合は流水でよく流してください。
植え替え・鉢替え
クワズイモに水やりをしても中々水が流れなくなっていたり、株が鉢一杯に増えてきたら植え替えします。植え替えの適期は5~7月頃ですが、暖かい室内であれば時期は問いません。また、7月以降に植え替えを行う場合は猛暑日は避けるようにしましょう。
クワズイモを鉢から抜きだし、根が鉢一杯に回っているようであれば根鉢を少し崩してから植え替えます。根があまり張っていないようであれば根鉢を崩さずに植え替えましょう。
花
クワズイモは白い花を6~8月に咲かせます。
収穫
開花後結実すれば実を収穫することができます。
夏越し
クワズイモは暑さに強いため、日当たりと風通しの良い場所で育てるようにしましょう。
冬越し
クワズイモは生長が止まったら1週間に1~2回程度水やりをするようにします。日当たりが悪い場所で水やりを多くしてしまうと徒長と腐る原因になるため、室内で冬越しをする場合は水を控えるようにしましょう。
増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)
クワズイモは挿し木で増やすことができます。