記事カテゴリ

Special

野趣あふれるティランジア|ジュンセア

Tillandisa juncea

ティランジアの中でもポピュラーな存在なジュンセア。ただし人気かと言われれば微妙なところで、見かけはするけど購入までは至らない、ティランジアを色々と集めたいからとりあえず買った、そんな立ち位置にいるように思います。

良く言えば野趣あふれる見た目をしており、これぞ野草!というような感じが個人的に大好きなのですが、悪く言えば見た目が地味で花もとびきり豪華というわけではないので、中々マニアック趣味かもしれません。

ティランジア・ジュンセア

ジュンセアも色々と変異があり、写真の株はミニフォームと呼ばれている通常のジュンセアよりも小型のクローンです。通常のジュンセアは草丈40cmぐらいになる割と大きいティランジアなのですが、ミニフォームは20~25cm程で開花します。葉が赤く染まりやすいのもポイントですね。

コルクに着生させるのもよいですが、個人的には鉢植えにして群生させるのも雰囲気が出ておすすめです。複数の株を寄せ植えにするのもよいですね。

 

▼編集部のおすすめ

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

エアプランツの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP