記事カテゴリ

Special

ウンベラータの葉がピンと立ったことがボタニカルライフの始まり

 

-普段のボタニカルライフを教えてください。

朝起きてから、まず植物の状態をチェックして水やりの判断をするところから一日がスタートします。

特に水やりの頻度は植物ごとに異なるので、日々観察するのが楽しみであり勉強にもなりますね。

あと植え替えも、楽しみと学びの重要な行事ですね。

これは先ほどの王冠竜の話と繋がる部分でもあるのですが、一回でもその植物の根の状態を見たことがあるかどうかによって、そのあとの致死率が変わってくるように思えます。

鉢の中で、いま根がどんな状態なのか頭の中にイメージがあると、水やりの加減なども少し判断しやすくなりますし、どんな土で育てられていたのかを知る事も育成する際にとても参考になります。

↓塊根植物「万物想」
IMG_0042

 

↓サボテン「般若モンスト」
IMG_0043

 

↓ユーフォルビア・アトロビリディス
IMG_0053

 

-よく行くショップを教えてください

植物関連であれば、業者・趣味家の方の温室に巡ったり、都内を中心にいろいろなショップへ行きますね。

あとは、植物との相性も良いインテリアや雑貨が良く見つけに行くのは、目黒の「ACME」や外苑前の「CIBONE」、白金台の「BIOTOP」などへ良く足を運びます。

植物って、衣食住の中でも植物で作られたものって多いじゃないですか。食で言えば野菜やフルーツ全般はもちろん、住でも家や家具や雑貨なども。そういった植物に由来するものに凄く興味を持つようになりましたね。

↓自宅は、古材や流木系の雑貨や家具で統一されているそう
IMG_9556

↓1960sのヴィンテージ家具(kent coffey社製)
IMG_0040

 

-好きなボタニカルスポットは?-

 

続きを読む

Pages: 1 2 3 4 5 6

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

ボタニカルピープルの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP