ニチニチソウ(日々草)の花言葉|種類、特徴、色別の花言葉

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

更新日 :

ニチニチソウ(日々草)の花言葉と種類についてご紹介。ニチニチソウ(日々草)は初夏から秋までたくさんの花が休むことなく開花する夏の花。

 

ニチニチソウ(日々草)の花言葉

「ニチニチソウ(日々草)」の花言葉は「楽しい思い出」

 

ニチニチソウ(日々草)について

科・属  キョウチクトウ科・ニチニチソウ属
和名  日々草
英名  Madagascar periwinkle
学名  Catharanthus roseus 
原産地  マダガスカル、インド
開花期  5月~10月

 

ニチニチソウ(日々草)の特徴

ニチニチソウ(日々草)は、初夏~秋の長期間開花するキョウチクトウ科の非耐寒性一年草。本来は多年草ですが、日本だと露地では越冬できないため一年草として扱われるのが一般的です。ニチニチソウ(日々草)のひとつひとつの花は3~5日の寿命ですが、新しい花を次々と咲かせ、毎日花が絶えないことから「日々草」と呼ばれています。

多湿に弱い性質がありますが、基本的には丈夫で真夏でも花を休むことなく開花し続けます。咲き終わった花が自然に落ちて新しい花が開花するので、花がら取りの作業が必要ありません。ただし、落ちた花は定期的に処分したほうが病害虫の心配が少なくなります。

メンテナンスが楽で夏の暑さでも花が休まないことから、2020年に東京で行われたオリンピック競技大会会場付近の装飾花壇にも多数のニチニチソウ(日々草)が使われました。

▼オリンピック2020花壇で使われている夏に強い花を取材してきました!

 

夏の寄せ植え

花壇のほか、夏の寄せ植えの材料にもよく使われています。

 

ニチニチソウ(日々草)の種類

ニチニチソウ

ニチニチソウ(日々草)は、品種が豊富な草花です。ピンク、白、赤、紫、グリーンなど色幅が豊富で、最近は複色カラーのものもあります。また、一重咲きのほか、八重咲きや花弁の縁がフリルのように波打つフリンジ咲き、小輪種など、咲き方も豊富で毎年新品種が作出されています。

 

▼ニチニチソウ(日々草)の育て方

 

▼ニチニチソウ(日々草)の関連記事

 

▼366日誕生花一覧


▼素敵な花言葉一覧

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「ニチニチソウ(日々草)の花言葉|種類、特徴、色別の花言葉」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス