ナシ(梨)の花言葉|種類、特徴、色別の花言葉
LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧
ナシ(梨)の花言葉や種類、特徴をご紹介!ナシ(梨)は春に白くて可愛い花を咲かせ、みずみずしい果実が収穫できる樹木。家庭果樹として育てることもできます。
ナシ(梨)の花言葉
「ナシ(梨)」の花言葉は「愛情」。
ナシ(梨)について
科・属 | バラ科・ナシ属 |
和名 | 梨 |
英名 | Japanese pear |
学名 | Pyrus pyrifolia |
原産地 | 日本、中国、韓国 |
開花期 | 4月~5月 |
ナシ(梨)の特徴
ナシ(梨)はバラ科の落葉樹。春に可愛い白い花を咲かせ、花後に甘くてみずみずしい果実をたくさんつけます。品種改良が進み、味に特徴のある様々な品種が出回っています。病害虫対策がやや難しいことからあまり家庭向きの果樹とはされていませんが、庭木として育てることもできます。
ナシ(梨)の名前の由来には諸説あり、果実の中心部の酸味が強いことから「中酸(なす)」と言われ、それが転じてナシ(梨)になったという説や、果肉が白いために「中白(なかしろ)」や「色なし」と言われたものがナシ(梨)になったとされたり、風があると実がならないために「風なし」と言われたものがナシ(梨)に転じたなど様々な説があります。
ナシ(梨)にはニホンナシ(和梨)、チュウゴクナシ、セイヨウナシ(洋梨)があり、食用として世界中で栽培されています。いずれも自家不結実性のため1本では実がならず、受粉樹が必要です。
ナシ(梨)の白い清らかな花姿が純粋無垢でとても愛らしいことから、「愛情」の花言葉が付けられたと言われています。
ナシ(梨)の種類
ニホンナシ(和梨)には、二十世紀や幸水、豊水などがあります。セイヨウナシ(洋梨)では、ラ・フランスが有名です。チュウゴクナシは日本にはあまり出回っていませんが、慈梨(ツーリー)や鴨梨(ヤーリー)などの種類があります。
▼ナシ(梨)の関連記事はこちら
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「ナシ(梨)の花言葉|種類、特徴、色別の花言葉 」の記事をみんなにも教えてあげよう♪