グロリオサの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

グロリオサの花言葉や種類、特徴をご紹介!グロリオサは、華やかで情熱的な雰囲気をイメージさせる花。通年花束やアレンジに使われていますが、実は初心者にも育てやすい球根植物です。

 

グロリオサの花言葉

「グロリオサ」の花言葉は「栄光」「勇敢」。

 

グロリオサについて

科・属 ユリ科・グロリオサ属
和名 キツネユリ(狐百合)
英名 Climing lily
学名 Gloriosa superba
原産地 アフリカ、熱帯アジア
開花期 6月~8月

 

グロリオサの特徴

グロリオサは赤と黄色のグラデーションが美しい細い花びらが印象的な、華やかで綺麗な花を咲かせる球根植物。

グロリオサの艶のある葉は先端が巻きひげ状になっていて、他の植物やフェンスなどに絡み付いて生長する特性があります。フェンスや支柱、トレリスなどのそばで育てましょう。

グロリオサは基本的に風通しの良い日なたを好みます。真夏の直射日光は苦手なので、梅雨明けから秋になるまでは明るい半日陰くらいの場所に置くのがおすすめです。秋になったら再び日なたに置き、晩秋に葉が黄色くなったら球根を掘り上げます。球根は10℃以上が保てる場所で春まで休ませ、春に再び植え付けます。

グロリオサの花は、6枚の細長い花びらがすべて反り返ったように咲き、まるで炎のような形をしています。グロリオサの花びらは厚みがあり、少しの刺激で折れやすいのでぶつけたりしないように注意が必要です。

グロリオサの学名についているGloriosaは、ラテン語のGloriosus(見事な)が語源と言われています。また、グロリオサの和名「キツネユリ」(狐百合)は、花がキツネの顔のように見えたことが由来となっています。

グロリオサの花言葉「栄光」「勇敢」は、その燃え上がる炎のような華やかな花姿からイメージしてつけられました。

 

グロリオサの種類

グロリオサといえば赤と黄色の花が一般的ですが、それ以外に赤紫や黄色、稀ですがオレンジやピンク、白、緑などもあります。

 

▼グロリオサの詳しい育て方はこちら


▼グロリオサの関連記事はこちら

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「グロリオサの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

『誕生花・花言葉』デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス