ヒメヅタとは?育て方・栽培方法|植物図鑑
- 植物名
- ヒメヅタ
- 科名
- ブドウ科
ヒメヅタの特徴
ヒメヅタは、ヘンリーヅタを一回り小さくしたような落葉性のつる植物です。ヒメヅタは秋の紅葉も美しく、葉が真っ赤に色づき、紅葉している期間も長い特徴があります。また秋には紫色のかわいい実をつけます。
ヒメヅタの詳細情報
園芸分類 | 草花 |
---|---|
草丈・樹高 | 5m |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 強い |
開花時期 | 6月 |
ヒメヅタの育て方カレンダー
時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
植え付け | ||||||||||||
観賞期 |
ヒメヅタの栽培環境
日当たり・置き場所
ヒメヅタは日当りのよい場所から半日陰の場所で栽培可能ですが、日光が足りない場所だと秋の紅葉がきれいに色づかないことがあります。逆に極端に日差しが強い場所でも葉色が悪くなります。
用土
ヒメヅタは草花用の培養土で問題なく育ちます。
ヒメヅタの育て方のポイント
日常の管理
ヒメツダは植え付ければ放任で育つ植物です。つる性で壁面などに絡みついて生長していくので、伸ばしたい方向に誘引してあげるとよいでしょう。
水やり
地植えのヒメヅタは、鉢の表面が乾いたらたっぷりと水やりをします。
肥料
少なめの肥料でも育ちますが、葉っぱがある時期に適時、緩効性肥料を施しましょう。
病害虫
目立った病害虫の害はありません。
ヒメヅタの詳しい育て方
選び方
ヒメヅタは冬場の間は落葉します。芽吹き始めた春以降に葉っぱがきれいに株元から出ている好みのつるの長さの苗を選びましょう。
植え付け
ヒメヅタは春から秋まで植え付け可能ですが、真夏の植え付けは根付くまでに水が切れることがあるので避けた方が無難です。
仕立て方
ヒメヅタはつる性なのでつるを這わせる何かが必要です。生長力があるのでフェンス、トレリス、アーチなどに這わせるとよいでしょう。
株が若いうちは、ハンギングバスケットなどの寄せ植えの素材として垂れるように仕立てるのにも向いています。
剪定・切り戻し
伸びすぎたら適時、剪定して好みの長さに仕立てます。
植え替え・鉢替え
鉢植えのヒメヅタは、2~3年に一回植え替えをして根詰まりをするのを防ぎます。
冬越し
晩秋に落葉します。耐寒性があるので特別な冬越しは必要ありませんが、鉢植えのヒメヅタは水やりを忘れないようにしましょう。
増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)
春から初夏まで株分けと挿し木で増やすことができます。