記事カテゴリ

Special

花のある生活、お過ごしですか?「Botapii(ボタピー)」12月号は11/10(金)発刊!

知っているよという人は読み飛ばして。「Botapii」をご紹介

「Botapii」は“植物と暮らしを豊かに。”をコンセプトとするフリーペーパー。全国の生花店や園芸店、ホームセンターなどで取り扱いがあり、無料で手に入れることができます。

「Botapii」取扱店舗一覧はこちら

 

フライングで内容の一部を読めるのはここだけ。「Botapii」最新号を一足お先にご紹介

 “植物と暮らしを豊かに。”をテーマにしたフリーペーパー「Botapii」の最新号が11/10(金)に発刊。これに合わせて、巻頭の大特集から、気になる多肉植物をレコメンドする記事の撮影の様子までこっそりお届けします!

Atelier Aiさんアレンジのブーケが目印! 「Botapii」12月号の表紙と巻頭特集をご紹介

巻頭の特集は“花と暮らす。”。これを象徴するボリューミーなブーケが今月号の表紙を飾ります。こちらはフラワースタイリスト Atelier Aiのai makabeさんの作品。多くの草花にピンクが好アクセントとなるブーケは、大人可愛いイメージ。

 

特集で掲載のあるスワッグづくりのワンカット。作り方については誌面をご覧ください!

 

作るときに大切なポイントとなるが、完成図のイメージ。このように広げてイメージを作るのがスムーズだとか。

 

巻頭特集の一つにあるのが、“ドライフラワーの楽しみ方”。ここではCOCO BOTANICALの成松さんに作り方をレクチャーしていただきました。自宅でもできる作り方をご紹介しているのでお楽しみに。写真のようにおしゃれに楽しんでみて。

 

こちらも“花と暮らす。”特集のハーバリウムづくりの一コマ。marmeloオーナーの小野寺さん監修のもと、編集スタッフもチャレンジ! 見た目以上に簡単にできるので、皆さんも「Botapii」片手に挑戦してみて。なお、編集スタッフが作成する様子は「LOVEGREEN」で掲載しているのでご覧ください。

▼掲載記事はこちら

 

今年のクリスマスは一味違う花はいかが? プリンセチアのすすめ

ポインセチアでなくプリンセチア? と思われた方も多いかと思いますが、今年のクリスマスにおすすめしたいのが“思いやり”の花言葉を持つプリンセチア。持ち運びやすいコンパクトなサイズのこちらは、美しい見た目と相まっておすすめ。

 

いつもの「Botapii」とは少し毛色の違う記事は、「LOVEGREEN」でも掲載しているので是非ご覧ください!

▼掲載記事はこちら

 

やっぱり気になる多肉植物。カランコエとリトープスをご紹介!

ウサギの耳のようなキュートなカランコエ、そして石みたいなユニークな姿のリトープスをピックアップ! 魅力的な2種は誌面を読んで是非吟味してみてくださいね。

 

希少な青のシクラメンをご存知? 青いお花を楽しもう

シクラメンというと、赤や白、ピンクをイメージする人が多いと思いますが、青があることをご存知ですか? 誌面で紹介するのはセレナーディアというブルーシクラメン。凛とした美しさが楽しめるセレナーディア、そしてセレナーディアとは少し違ったバックボーンを持つCCYT(シクラメン クリエイター ヤスヒロ タカハシ)をチェックしてみましょう!

▼掲載記事はこちら

 

「Botapii(ボタピー)」12月号は11/10(金)に全国取扱店で配布!

ほんの一部を切り取ってお届けした本記事、いかがでしたか? 「Botapii(ボタピー)」12月号は、11/10(金)に全国の園芸店やホームセンターなどで無料配布されるので、取扱店をご覧の上、ぜひ手に取ってください!

「Botapii」取扱店舗一覧はこちら

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

特集の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP