記事カテゴリ

Special

白銀のティランジア|モリス

Tillandsia mollis

ティランジア・モリスはボリビアとアルゼンチン北西部原産のティランジア(エアプランツ)です。ただし分布は非常に局所的となっており、幻のティランジアとされてきました。

現在は普及種とまではいきませんが、それなりに入手しやすくなっています。カピラリスなどと同じディアフォランテマ亜属に分類されていますが、自家受粉をあまりせずに脇芽を出して増殖します。

モリスの特徴は何と言っても多肉質な葉とメタリックな濃いトリコームでしょう。乾燥に非常に強く、強い光と風が当たる環境でじっくりと育てるときれいに作ることができます。

自生地では岩に着生しているそうで、濃いトリコームを維持するためにもしっかりと水をかけるというよりは、他のティランジアに水やりをした際に軽く濡れる程度が丁度よい気がします。

発根もしやすくコルクや流木などに括り付けておけば着生します。

 

▼編集部のおすすめ

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

エアプランツの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP