とっても簡単!クリスマスのキャンドルアレンジの作り方 クリスマスにピッタリなキャンドルアレンジの作り方です。ビーズワックス(蜜蝋)のキャンドルと香りのいい針葉樹を… 山田智美 2019.10.20 暮らし・インテリア
クリスマスにおすすめ!エリカの花のリースの作り方 ピンク色でふわふわのエリカの花で作ったリースを知っていますか?エリカとは、秋から春にかけて切花でも鉢花でも出… 山田智美 2019.10.20 ドライフラワー
ススキの季節と種類。パンパスグラスとの見分け方は? 日本の秋の代名詞のように親しまれているススキにはどれくらいの種類があるのでしょう。自宅の庭で育てることは可能… 山田智美 2019.10.14 多年草・宿根草
クルクマの花や種類、球根からの育て方やウコンとの関係 クルクマの可憐なお花は、初夏から夏にかけて咲きます。クルクマのお花の種類、球根からの育て方についてご紹介しま… 山田智美 2019.08.14 花と暮らす
つる植物の色気を堪能。アレンジメントにおすすめのつる植物4選 つる植物が大好きです。つる植物は、見ているものに華奢で繊細な印象を与えます。つる植物はお庭でフェンスやトレリ… 山田智美 2019.08.08 花と暮らす
透かしほおずきを使って。ほおずきランプの作り方 幻想的で優しい灯りの、ほおずきランプをご覧になったことはありますか?夏の余韻を感じさせるような透かしほおずき… 山田智美 2019.07.02 ドライフラワー
魅力的な花器を作るアーティスト!坂本紬野子さん個展@イデーショップ に行ってきました。 坂本紬野子(さかもと ちのこ)さんというアーティストをご存知ですか?日本とロンドンを拠点に活動する、彫刻家で… 山田智美 2019.06.27 取材・レポート
アンティークカラーがきれい!秋色アジサイのフライングリースの作り方 フライングリースとは、シャンデリアのように上から吊るして楽しむタイプのリースのことです。きれいなアンティーク… 山田智美 2019.06.24 ドライフラワー
金木犀(キンモクセイ)のキャンドルの作り方|ドライフラワーを使って 初秋は金木犀(キンモクセイ)がふわっと香る季節。何か遠く切ない記憶をくすぐられるような、そんな気持ちにさせら… 山田智美 2019.06.19 100均・DIY