記事カテゴリ

Special

季節を愉しむ 花あしらい|プロテア、アガパンサス、ジニア

PROFILE
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

青江健一さん

東京・神楽坂にある花屋「jardin nostalgique」フローリスト

http://www.jarnos.jp/

季節を愉しむ 花あしらい

南アフリカ共和国の国花でもあるプロテア。とても大きく存在感のある花姿です。その品種はとても多く、色はピンク、黄、橙、赤などがあります。形も様々で見る人を楽しませてくれます。ドライフラワーによく使われ、また近年ではウエディングブーケにも人気。今回は、数ある品種の中から「ロビン」を可愛らしくあしらいます。

今月の花 01

プロテア

存在感のあるプロテアに羽を合わせて 遊び心あふれる夏を演出

 

DATA

科・属 ヤマモガシ科プロテア属

英 名 Protea

学 名 Protea

原産地 南アフリカ  

《材料》

セダム アストランチア ユーカリ プロテア ダスティーミラー スプレーバラ スターチス

HOW TO ARRANGE

-1-

プロテアを軸に大きな花から束ねる

-2-
細かい花を挟み込む

-3-
仕上がりが丸くなるよう葉物を加える

  

-4-
羽をふんわりと挟み込む

  

-5-
麻ひもでしっかりと結ぶ

  


今月の花 02

アガパンサス

さらさら揺れ凛と佇む 涼やかなあしらい

DATA

科・属 ヒガンバナ科アガパンサス属

英 名 African lilly

学 名 Agapanthus  

原産地 南アフリカ

 まるで花火のような放射状の花を咲かせるアガパンサスはこの季節にぴったり。

《材料》

フロックス カラー アガパンサス アストランチア グリーンスケール カルカヤ

  

HOW TO ARRANGE

-1-

花器の半分まで水を入れる

-2-
グリーンスケール、カルカヤをまとめて花器の長さに切り、そのまま挿す

-3-

グリーンスケール、カルカヤより低い位置にアガパンサスを加える

-4-

ボリュームのあるカラーをさらに低い位置に加える

-5-
水を足す

-6-
茎がまっすぐに揃うと美しい

 

続きを読む

Pages: 1 2

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP