記事カテゴリ

LOVEGREEN便り

アジュガの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

更新日 :

アジュガの花言葉や種類、特徴をご紹介。アジュガは日陰に強く、シェードガーデンやグランドカバーに人気のシソ科の常緑多年草。

 

アジュガの花言葉

アジュガの花言葉は「心休まる家庭」「強い友情」

花言葉の「強い友情」は、重なるように咲く小さな花が、手と手を取り合っているように見えることからついたとされています。

 

アジュガについて

科・属 シソ科・アジュガ属
英名 Ajuga、Bugle
学名 Ajuga reptans
原産地 アジア、ヨーロッパ
開花期 4月

 

アジュガの特徴や種類

アジュガ

アジュガはシソ科の多年草で、寒さに強く、子株のついたランナーを旺盛に伸ばし、日当たりの悪い場所でもよく増えます。地面を覆うように生長する匍匐(ほふく)性なのでグランドカバーにうってつけです。春になると茂った葉の間から花茎を伸ばし、紫やピンクの小花をいっせいに咲かせます。

 

アジュガ

耐陰性のある常緑多年草なので、シェードガーデン(日陰の庭)のグランドカバーとして利用されています。花の開花期間は短いため、カラーリーフとして利用されることが多く、寄せ植えにも使われます。

 

▼アジュガの育て方

 

▼アジュガの関連記事

 

▼366日誕生花一覧


▼前向きな花言葉一覧

 

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「アジュガの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

TOP