シモツケの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

シモツケの花言葉や種類、特徴をご紹介。シモツケは、小さな花が集まってふわふわした丸い形の花を咲かせる落葉低木。丈夫で育てやすく、初心者にもおすすめの初夏に花が咲く木です。

 

シモツケの花言葉

シモツケ 育て方 特徴 花期

シモツケの花言葉は、「整然とした愛」「儚さ」。

 

シモツケについて

科・属 バラ科・シモツケ属
和名 下野(シモツケ)
英名 Japanese Spiraea
学名 Spiraea japonica
原産地 日本、朝鮮半島、中国
開花期 5月~6月

 

シモツケの特徴

シモツケ 育て方 特徴 花期

シモツケは日本、中国、朝鮮半島原産のバラ科の低木。耐寒性があり、落葉して冬を越えます。

5月~6月頃、枝先に小さな花が集まってふんわり丸く咲きます。蕾の時は丸い粒の状態で、それがはじけるように咲き進みます。花色は、赤、紫、ピンク、白などがあり、葉は長めの楕円形でやや尖り、ギザギザしています。派手な美しさはありませんが、楚々とした美しさと風情があります。最近はカラフルな葉色の品種が登場し、花が咲いていない時期もカラーリーフとして楽しむことができます。

 

シモツケ 育て方 特徴 花期

シモツケは暑さや寒さに強く、性質が丈夫で育てやすい樹木です。日当たりが良く、乾燥しすぎない場所を好みます。明るい日陰くらいであれば耐陰性があり育ちます。ただ、光が足りないと花付きが悪くなります。株がこんもりとやや大きく育つので、どちらかと言えば地植えが向いていますが、コンテナでも育てられます。

花言葉「整然とした愛」は、枝がまっすぐ伸びた先に丸い花がきれいに咲く姿からイメージして付けられました。また、シモツケの花は、細い糸のような雄しべが出ていて、花の形がぼんやりとおぼろげに見えることから「儚さ」という花言葉が付きました。

 

シモツケの種類

シロバナシモツケ

白い花が咲く品種。

ゲンペイシモツケ

一株から白とピンク色の花を咲き分ける品種。「源平咲きシモツケ」とも呼ばれています。

ホザキシモツケ

小さな花が集まって円錐状の穂になって咲く品種。花色はピンクです。

ゴールドフレーム

芽吹きは濃いオレンジ色で、暖かくなるとライム色の葉が美しい品種。秋には赤く紅葉します。

ゴールドマウンド

芽吹きの新芽から黄金葉で、秋に紅葉する品種。

 

▼シモツケの育て方はこちら

 

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「シモツケの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス