5月2日の誕生花|フロックス(オイランソウ)

LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧
公開日 :

5月3日の誕生花は「フロックス(オイランソウ)」です。「フロックス(オイランソウ)」について、花言葉や基本情報、色別の花言葉、豆知識など気になる情報をご紹介!
5月2日の誕生花
5月2日の誕生花は「フロックス(オイランソウ)」。
「フロックス(オイランソウ)」の花言葉は「協調」。
フロックス(オイランソウ)について
科・属 | ハナシノブ科・フロックス属 |
和名 | 花魁草 |
英名 | Annual phlox |
学名 | Phlox drummondii |
原産地 | 北アメリカ |
開花期 | 3月~7月 |
フロックス(オイランソウ)の特徴
フロックス(オイランソウ)は、一年草と宿根草があり、それぞれ開花時期や花丈などが、まったく違います。一年草のフロックス(オイランソウ)は春早くから梅雨の頃まで開花し、適切な手入れをすると次々と花が開花します。花壇でも鉢植えでも育てることができます。フロックス(オイランソウ)は、ギリシャ語の「炎」という意味で、炎のような明るく鮮やかな花色からつけられたとされます。
フロックス(オイランソウ)の種類
フロックス(オイランソウ)は花色がとても豊富で、最近ではベージュなどのシックな花色の品種や、スターフロックスと呼ばれる花の形が星形のものなどもあります。
▼フロックス(オイランソウ)の育て方など詳しい情報はこちら