ヤマモモ(山桃)とは?育て方・栽培方法|植物図鑑

植物名
ヤマモモ(山桃)
学名

Myrica rubra

英名
Chinese bayberry、Red bayberry
和名
山桃
別名・流通名
楊梅(ようばい)、火実、山桜桃
科名
ヤマモモ科
属名
ヤマモモ属
原産地
日本、中国、フィリピン

ヤマモモ(山桃)の特徴

ヤマモモ(山桃)は、ヤマモモ科の常緑高木。日本の暖地や中国、フィリピンなどに自生し、初夏に熟す果実は食用になります。庭木のほか、公園や街路樹としても植えられ、身近な場所で見かける樹木です。

樹高5~20mほどになり、葉は5~10cmで細長く、表面に光沢があり、冠状に広がります。花は地味であまり目立たず、咲いていても気づかないほどです。雌雄異株なので雄株と雌株では花の形状が違います。

ヤマモモ(山桃)の実が熟すのは、6月下旬~7月です。葉の間に丸く赤い実を数個まとめて実らせます。瑞々しく甘酸っぱい実は生食できますが、日持ちしないため市場に出回ることはほとんどありません。

ヤマモモ(山桃)の詳細情報

園芸分類 庭木、常緑
草丈・樹高 5~20m
耐寒性 普通
耐暑性 強い
花色
開花時期 3月~4月

ヤマモモ(山桃)の花言葉

 

  • 監修者:LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
監修している植物一覧を見る
植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング