記事カテゴリ

Special

暑い夏でも休みなく咲く!サクシセラ・フロステッドパールズ

サクシセラ・フロステッドパールズ

サクシセラ・フロステッドパールズは、マツムシソウの仲間の宿根草。球の形をした小さな白い花が6月後半ごろから秋まで開花し、真夏でも休みなく咲き続けます。

丈は60~80cm、環境によっては1m近くになります。株の横幅も50cm以上になるので、広い空間や花壇の後方に植栽するととても見栄えがして素敵です。

丈は60~80cm、環境によっては1m近くになります。株の横幅も50cm以上になるので、広い空間や花壇の後方に植栽するととても見栄えがして素敵です。

 

サクシセラ

直径1cm弱のとても小さくてかわいらしい花。横に張りだしますが、花が小さく葉も細いので隣の植物に覆いかぶさるような圧迫感はありません。あちこちから花火が打ちあがったように開花します。植えっぱなしで大丈夫で、暑さにも寒さにも強くて花がら摘みをしておけば、次々とつぼみをつけます。手入れが簡単なので夏の花壇におすすめです。

 

植物名 サクシセラ・フロステッドパールズ

育てる場所:日当たりと風通しの良い場所

育て方のコツ:終わった花がらを摘み取る

特徴:植えっぱなしで毎年開花

 

▼詳しい育て方はこちら

 

 

▼編集部のおすすめ

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

多年草・宿根草の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP