記事カテゴリ

Special

世界の植物紀行 – 四代目金岡又右衛門 -「オーストラリア東南部 ツリーファーンたち」前編- 自生地での姿

ツリーファーンのナチュナルプランテーション

観ていただいてもわかるように農場、圃場というより、自然の山の中をそのままの状態で活用している状況。私はナチュラルプランテーションとも呼んでいる。見た目は管理が難しいようにも見えるが、植物のためを考えれば、より自然に近い環境であるのと、作業はある意味少なくて良いこともあるとも言えるので効率的にも感じられた。

そしてこの中にて管理されているそのような中から、注目するいくつかの種をご紹介したい。

ディクソニア(Dicksonia

ディクソニア・スクアローサ Dicksonia squarrosa Wheki Tree Fern

 

ディクソニア・フィブローサ Dicksonia fibrosa (Brown Tree Fern)

 

ディクソニア・カニンガミー Dicksonia cunninghamii (slender)

 

 

珍しいサイスィアも発見!

続きを読む

Pages: 1 2 3

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

特集の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP