記事カテゴリ

Special

【9月のプレゼント】燕三条の職人が手づくりするガーデニングツール

刃物産地・新潟燕三条で手づくりされるガーデニングツールたち

LOVEGREENから皆さまへ、毎月お届けするプレゼント企画。

9月のプレゼントは、浅野木工所さんのガーデニング―ルたちです。

刃物産地として有名な新潟県三条市で、70年以上にわたり園芸用品や土農工具などを創り続けている浅野木工所さん。

職人さんが1工程ずつ丁寧に仕上げていく道具たちは、日本人の手になじむサイズ・デザインで使い勝手が良く、庭作業の相棒として長く付き合える逸品ばかりです。

今回はその中から、寄せ植え専用ツール【小さな寄せ植えセット】と、ステンレス山菜掘り(ガーデニングナイフ)本革ケース付きの2点を、各1名様にプレゼントします!

寄せ植え専用ツール【小さな寄せ植えセット】

室内やベランダで寄せ植えや鉢植えを楽しみたい方におすすめの、コンパクトなガーデニングツール3点セットです。「小さな白い手」をモチーフにしたスコップ・熊手・ピックのセットで、混ぜたり、掘ったり、根っこをほどいたり。小さくてもしっかり長く使えるつくりになっています。

▼スコップ
小さいながらもたっぷりと土をすくえて、寄せ植えの隙間に入れやすく、肥料などをしっかり混ぜることができる機能的なデザイン。鍬専門の鍛冶職人による熱処理、ハンドフィニッシュで作りだす絶妙なエッジで、固い土にも心地良く入り、根切りも可能。フレンチネイルをモチーフにデザインされています。

▼熊手(カルチベーター)
本来、熊手は除草後の草を集める道具として使用されてきましたが、実は土を耕すために使う人も多いことに着目して、改良された熊手(カルチベーター)です。

従来の熊手は熱処理をしていないので、土を耕すことには向いておらず、曲がったり、欠けたり、多くの熊手にある横のスリットに土が入り汚れるといった欠点がありました。燕三条の鍛冶職人の技で先端を太く強い形状に加工し、あえて爪先をとがらせていないので、鉢の中を傷つけずに土を耕すことができます。

また、横のスリットをなくすことにより、使用後も汚れにくい仕様。この熊手で耕すと土がフワフワに柔らかくなるので、植え替え後の植物が水分や栄養を吸収しやすい状態になります。植物によっては根をほどくこともできます。

▼ピック(根ほどき)
植物の植え替え前、密集して固まった根っこをほどくのに最適な細さの根ほどきです。
クリスマスローズなど、鉢の中で水分や養分を吸収し固まってしまった根の根ほどきに向いています。

ステンレス山菜掘り(ガーデニングナイフ)本革ケース付き

 

 

知る人ぞ知る、庭仕事の万能ツールがこちらです。

球根や苗の植え付け・植え替えの穴掘り、抜根したい株の根切りや、ツルやツタの切断など、1本あるとマルチに活躍してくれます。

 

片面に緩やかなカーブをつけてあるので、スコップのように土を掘ることもできますし、そのまま根切や球根の掘り出し、ちょっとした雑草抜きなど、用途は無限大。

しなやかで丈夫な栃木レザーのケース付きで、不意の怪我も防止。ケースをベルトに通せば、作業中の使いたい時にパッと取り出すことができます。

プレゼントの応募方法

応募はLOVEGREEN公式インスタグラムから!詳細は下記をご参照ください。

応募要項

▼応募期間
2024.9.5(木)~9.9(月)

▼応募条件

LOVEGREEN公式インスタグラムをフォローしてくれている方

LOVEGREENのメルマガ登録をしてくれている方

▼応募方法
LOVEGREEN公式インスタグラムの募集投稿に一言コメントで応募ください。

「メルマガ会員です」とつけてコメントいただいた方が抽選ルーレットにエントリー可能!

▼当選人数
①寄せ植え専用ツール【小さな寄せ植えセット】         : 1名様
②ステンレス山菜掘り(ガーデニングナイフ)本革ケース付き :1名様

▼当選発表
ルーレット抽選の上、インスタグラムのDMにてご連絡させていただきます。

たくさんのご応募をお待ちしています♪

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

特集の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP