記事カテゴリ

Special

ショップ・施設検索|花屋・園芸店・植物園11821-11830件 / 全12029件

板橋区立熱帯環境植物館 グリーンドームねったいかん

  • 最寄駅 : 都営三田線高島平駅
  • アクセス : 【電車利用】都営三田線「高島平駅」下車、東口より徒歩約7分。【バス利用】国際興業バス、高島第一中学校下車、徒歩1分。板橋特別支援学校下車、徒歩5分。
  • 住所 : 東京都板橋区高島平 8-29-2

東南アジアの自然環境を海から高山まで、立体的に体感できる施設です。
地下の水族館から潮間帯植生、熱帯低地林、集落景観の3ゾーンがある温室、熱帯高 山の雲霧林を再現した冷室へとスロープを上って行く構造になっていて、海から川を さかのぼり高山に至る一連の環境を立体的に体感できます。

※入館料
おとな 260 円、小・中学生・65 歳以上の方 130 円、未就学児無料
土曜・日曜、夏休み期間は小・中学生入館無料 小・中学生入館無料

・食事場所について:喫茶室は改装のため休業中。土休日・夏休みは地下ホールを休憩場所として開放するので、お弁当等持ち込んでお召し上がりいただけます。(講座・イベントなどで使用できない場合もあります。)
・トイレなど:地下1階と2階に、それぞれ男性用・女性用・車椅子対応トイレあり
・ベビーカーでの利用可能。ベビーカーのお預かりもいたします。
・喫煙スポット:敷地内全面禁煙です。
・授乳室あり
・ロッカー:コインロッカー(100円返却式)10個

はままつフルーツパーク時の栖

  • 最寄駅 : 天浜線フルーツパーク駅
  • アクセス : フルーツパーク駅より徒歩8分、JR浜松駅から遠州鉄道バス都田線「フルーツパーク行き」
  • 住所 : 静岡県浜松市北区都田町4263-1

・入園料
大人・高校生:700円
中学生・小学生:350円
未就学児:無料
浜松市内在住の高齢者(70歳以上):無料
障がい者:無料
※浜松市内在住の高齢者、障がい者ともに確認できるものを提示した場合に限ります。

・売店(手づくり工房)あり
・食事場所:ピザ工房 BBQガーデン 
・トイレあり 
・ベビーカー利用可
・喫煙スポットあり
・授乳室あり
・ロッカーあり(有料)
・ATM:なし

若狭の恵

  • アクセス : 【電車利用】JR小浜線新平野駅下車約3km(徒歩約30分) 【自動車利用】舞鶴若狭自動車道 小浜ICから約10分
  • 住所 : 福井県小浜市

春は菜の花、夏はひまわり、秋は蕎麦の花&コスモスなど四季折々の自然がお出迎えいたします。
長期間ひまわり畑を楽しむことができるよう、時期をずらし合計100万個以上の種を蒔きました。期間中はどこかの畑でひまわりが咲いている予定です。150cm程度の比較的背が低い品種のため、畑の中に入って撮影しやすいです。
※トイレなし
※食事場所なし

ひまわりの丘公園

  • アクセス : 【電車利用】・JR加古川線粟生駅からタクシー ・神戸電鉄小野駅より小野市のコミュニティバス「らんらんバス」【自動車利用】・山陽自動車道三木・小野ICから北へ 約10分  ・中国縦貫自動車道滝野・社ICから南へ約15分

・食事場所あり
・トイレあり(2ヵ所)

ひまわりガーデン武蔵村山

  • 最寄駅 : 多摩都市モノレール上北台駅
  • アクセス : 多摩都市モノレール上北台駅より徒歩約10分
  • 住所 : 武蔵村山市緑が丘1460番地

ボランティアの方々によってまかれたひまわりの種が満開時には約50万輪の花が咲き誇ります。期間中は、様々なイベントも。
● 入園料
 無料

●開園期間
7月15日~8月10日(開園期間中は無休)
●開園時間
9時~17時 ※最終入場時間 午後4時50分
●トイレあり 仮設トイレ2基、障害者用トイレ2基
●園内には、食事場所はありませんが、弁当等を食べることは可。近くにスーパー、コンビニ、商店街あり。

三陽メディアフラワーミュージアム 千葉市花の美術館

  • 最寄駅 : JR稲毛海岸駅
  • アクセス : ・JR稲毛駅西口2番線バス乗り場より、海浜交通バス「海浜公園プール」行で花の美術館下車  または「高浜車庫」行で終点下車徒歩5分  ・JR稲毛海岸駅南口2番線バス乗り場より、海浜交通バス「海浜公園入口」行で終点下車徒歩5分
  • 住所 : 千葉市美浜区高浜7-2-4

大人300円 小・中学生150円(団体割引有)
売店あり:鉢花をはじめ、花に関するグッズ類やおみやげ品などを販売
レストランあり
トイレあり 2か所(15個)※障がい者用トイレ有
ベビーカー利用可能
喫煙スポットなし
授乳室あり
ロッカーあり
ATMなし

茨城県植物園

  • 最寄駅 : JR水郡線瓜連駅
  • アクセス : 【バス利用】・水戸方面から JR常磐線水戸駅より茨城交通バス「大宮」行乗車、「戸崎十文字」バス停下車、徒歩約20分  ・大子、大宮から JR水郡線大宮駅より「水戸駅」行乗車、「戸崎十文字」バス停下車 徒歩約20分。【自動車利用】・那珂インターより大宮・大子方面約10分。  ・JR水郡線瓜連駅からタクシーで約10分。  ・水戸方面から利用: 国道118号線を大宮・大子方面に向い戸崎十字路を左折、約1.3km   ・大子・大宮方面から利用: 国道118号線を水戸方面に向い戸崎十字路を右折、約1.3km
  • 住所 : 茨城県那珂市戸4589

植物の知識が学べる施設として昭和56年に開園。約600種、約5万本の植物が四季折々に訪れる人たちの目を楽しませてくれます。
※入園料 
300円(団体 200円) 
年間パスポート 1,000円
70歳以上、中学生以下無料
無料で利用できる県民の森、森のカルチャーセンター、きのこ博士館、鳥獣センターなどが隣接しています。
※植物園
トイレあり 4ヵ所
ベビーカーでの利用可
喫煙スポットあり
授乳室あり
ロッカーなし
ATMなし

NEROLIDOL BOTANICAL ATELIER

  • 最寄駅 : 小田急線下北沢駅
  • アクセス : 小田急線下北沢駅より徒歩11分
  • 住所 : 東京都世田谷区代沢4-42-10

生花、ハーブティ、アロマテラピー、エディブルフラワー、本物の植物のアクセサリーなど植物全般取り扱う、教室兼アトリエ

  • 最寄駅 : 原宿駅/北参道駅
  • アクセス : 原宿駅「竹下口」徒歩5分/北参道駅「2番出口」徒歩5分
  • 住所 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目54−15 ベルズ原宿ビル1F

Social flower & smoothie shop

明月院

  • 最寄駅 : JR横須賀線北鎌倉駅
  • アクセス : JR横須賀線北鎌倉駅より徒歩10分
  • 住所 : 神奈川県鎌倉市山ノ内189

明月院は、平治の乱で戦死し首藤刑部大輔俊道の菩提を弔うため、永暦元年(1160年)、俊道の子、山ノ内經俊により創建された明月庵が起源です。
現在は花の寺として有名で、春先にはシダレザクラ、レンギョウ、ボケ、モモ、冬はスイセン、ツバキ、ロウバイなど四季折々の花が咲きます。特に初夏は、参道から境内に至るまでを覆うアジサイが見事です。

※拝観料
500円(小・中学生300円)

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

TOP