記事カテゴリ

LOVEGREEN便り

土にまくだけ!植物の害虫と病気を予防する殺虫剤・殺菌剤

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

更新日 :

「ベニカXガード粒剤」は、家庭園芸初(※)の粒タイプの殺虫殺菌剤です。土にまくだけ、まぜるだけで植物の病気予防と害虫退治ができるオールインワンのアイテム。「病害⾍は出る前に予防する」--。家庭園芸の新習慣です。

(※)農林水産省に登録された家庭園芸用農薬として(2019年9月現在)

目次

植物の病気や虫を発生前から予防する殺虫殺菌剤

植物につきものの害虫と病気。多くの人は、被害が出てからあわてて対処の仕方を調べたり、殺虫剤を買いに走ったりするのではないでしょうか? 

そんな植物の害虫と病気の解決法が「ベニカXガード粒剤」で変わります。

住友化学園芸の「ベニカXガード粒剤」は、土にまく、まぜるだけで、害虫の予防や退治はもちろん、植物に本来備わっている抵抗力まで高めて、病気も予防できる画期的な殺虫殺菌剤のシリーズです。

家庭菜園でおなじみのトマト、ナス、キュウリなどの野菜から、バラやプリムラ、ガーベラなど人気のお花、そして観葉植物まで、これひとつでさまざまな植物に使用できる殺虫殺菌剤です。

ベニカXガード粒剤は、土にまく粒タイプとしては、家庭園芸で初めて(※)の殺虫殺菌剤です。植物の種まきや植え付け時に土に混ぜ込んだり、植え付け後に株元にばらまくだけで、しっかりと植物を害虫や病気から守ってくれます。(※)農林水産省に登録された家庭園芸用農薬として(2019年9月現在)

病害虫を発生前から予防できる殺虫殺菌剤「ベニカXガード粒剤」 >>

目次に戻る≫

ベニカXガード粒剤は植物自体を強くして病気を予防する

人間も病気にならないために生活習慣を見直し、自分自身で健康な身体を維持しなければいけない時代になっていますが、実は植物も同じ。

植物の殺虫剤や殺菌剤は、いわば病気になってから飲む薬のようなもので、病害虫が発生してしまった際にはもちろん不可欠ですが、できれば病気にならないほうがいいのは、人も植物も同じです。

植物の「害虫予防・退治」「病気予防」をベニカXガード粒剤ひとつで!

ベニカXガード粒剤は植物の「害虫予防や退治」と「病気の予防」をひとつで解決!

ベニカXガード粒剤は、植物が持つ病気への抵抗力を引き出す(抵抗性誘導)働きのある微生物(B.t.菌)と、土にまくだけで効果が続く浸透移行性の殺虫成分(クロチアニジン)をひとつにした殺虫殺菌剤。つまり、微生物(B.t.菌)の働きで、植物が本来持つ抵抗力を高めて病気を予防しつつ、殺虫成分で害虫を予防・退治します。

微生物(B.t.菌)で病気に対する抵抗力を高める

 

ベニカⅩガード粒剤に含まれる微生物(B.t.菌)は、病原菌の侵入と同じような刺激を植物の根に与えます。すると、植物は本物の病原菌と勘違いして、自分を守るために細胞壁を強くして病気に対する抵抗力を高めます。結果、病気にかかりにくい強い植物になるのです。


ベニカXガード粒剤に含まれる微生物(B.t.菌)は、病原菌の侵入と同じような刺激を植物の根に与えます。すると、植物は本物の病原菌と勘違いして、自分を守るために細胞壁を強くして病気に対する抵抗力を高めるため、病気にかかりにくい強い植物になるのです。

成分が植物全体にいきわたる殺虫剤

ベニカXガード粒剤を土にまいたり、まぜたりすることで、殺虫成分が根から吸収され、薬効が葉の隅々までいきわたり害虫の被害から植物全体を守り続けます。

目次に戻る≫

ベニカXガード粒剤は野菜から花、観葉植物まで幅広く効く殺虫殺菌剤

ベニカXガード粒剤は、家庭菜園でおなじみのトマト、ナス、キュウリなどの野菜から、バラやプリムラ、ガーベラなど人気のお花、そして観葉植物まで、これひとつでさまざまな植物に使用できる殺虫殺菌剤です。

▼適用作物と適用病害虫

作物名 適用病害虫名
トマト、ミニトマト アブラムシ類、コナジラミ類
きゅうり、なす、いちご アブラムシ類、うどんこ病
キャベツ アブラムシ類、アオムシ
ピーマン、はくさい、ブロッコリー、
だいこん、ばれいしょ、花き類・観葉植物(バラ、プリムラ、ガーベラ除く)
アブラムシ類
バラ アブラムシ類、コガネムシ類幼虫、うどんこ病
プリムラ アブラムシ類、灰色かび病
ガーベラ アブラムシ類、ハモグリバエ類


2023年春からは、バラに特化した「マイローズ ベニカXガード粒剤」も登場しました。バラ自体の抵抗力を高めて、黒星病やうどんこ病、灰色かび病などの病気を防ぎ、バラにつく害虫を予防・退治してくれます。

 

ベニカXガード粒剤の効果を詳しく知る >>

目次に戻る≫

ベニカXガード粒剤の上手な使い方は?

ベニカXガード粒剤の使い方はとっても簡単!苗の植え付け時や、植えた後に、土にまいたり、まぜたりするだけで、長く病気や害虫を防いでくれます。

1)病気や害虫は発生前の予防が効果的!

ベニカXガード粒剤の上手な使い方は?

まずおすすめしたいのが、ベニカXガード粒剤を病害虫の予防として使うパターン。病気や害虫が発生ししはじめる春先や初秋、植物を植え付ける時に一緒に土に混ぜ込みましょう。病気や害虫の発生前に先回り予防をすることで、被害をぐっと軽減できます。

2)植え付け後に株元にばらまく

植物を植えた後からの使い方はさらに簡単! 植物の株元の土にばらまくだけでオーケーです。つまり、「ベニカXガード粒剤」ひとつで殺虫剤と殺菌剤の役割を果たしてくれるのです。  ただばらまくだけで植物の病気予防や害虫駆除できるなんて、夢のようですね。

植物を植えた後なら、植物の株元の土にばらまくだけでオーケー。ただばらまくだけで植物の病気や害虫が予防・退治できるのでとても手軽です。

3)まいたあとの水やりが効果的!

ベニカXガード粒剤の効果をしっかり発揮するには、成分を土壌の中にきちんとしみわたらせることが大切。そうすることで、成分が植物の根に触れてしっかりと作用します。ベニカXガード粒剤を土にまいたり、まぜた後は、土を湿らせる程度に水やりをしましょう。

4)どのぐらいの量をまけばいい?

対象の植物と害虫・病気により使用量は異なりますが、1株あたり5~10gを与えます。計量スプーン小さじ(5㏄)1杯で約5gなので使用量の目安にしてください。
(注)・計量スプーンを使う際は料理用には使わない・兼用しないこと
   ・対象作物と病害虫により、使用量・使用時期・使用方法が異なります。
    使用の際は商品の説明をよく読んで、記載内容に従ってお使いください。 

 

土にまく、まぜるだけで、病気と害虫を「発生前に予防する」ベニカXガード粒剤。園芸の新習慣を、ガーデニングに取り入れてみませんか?

園芸の新習慣をアシスト!殺虫殺菌剤「ベニカXガード粒剤」>>

目次に戻る≫

▼スプレータイプのベニカⅩネクストスプレーもおすすめ!

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「土にまくだけ!植物の害虫と病気を予防する殺虫剤・殺菌剤」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

TOP