世界遺産にビカクシダ?マカオの植物探訪 現在セブに住んでいる小野寺ですが、4月の初めに子どもと二人でマカオ旅行に行ってきました。セブからだとアジア諸… 小野寺葉月 2019.07.08 暮らし・インテリア
ふわっといい香り。アロマワックスバーの作り方とデザイン例 ふんわりと優しく香る「アロマワックスバー」。雑貨屋さんなどで見たことがある方も多いのではないでしょうか。 ア… 菊池レイコ 2019.07.04 暮らし・インテリア
お盆飾りのマナーと処分方法|ほおずき(鬼灯)の飾り方や期間 お盆は、夏にご先祖様が家族と一緒に過ごすために帰ってくる4日間とされています。地域によっての違いがありますが… 峰亜由美 2019.07.01 暮らし・インテリア
金木犀(キンモクセイ)の香りを閉じ込めて。モイストポプリの作り方 金木犀(キンモクセイ)って本当に良い香り。そんないい香りを閉じ込めて、ポプリにできるんです!大好きな香りでお… 小野寺葉月 2019.06.08 暮らし・インテリア
ドリナリアの種類や冬の管理・枯れそうなときの対処方法、原生地での様子ってどんなの? 目次 ■ドリナリアって何? ■ドリナリアの育て方ポイント ■ドリナリアの冬の管理ポイント ■ドリナリアが枯れ… 伊藤 彰洋 2019.03.30 暮らし・インテリア
端午の節句に使うショウブは花菖蒲ではない!? 端午の節句は国民の休日となる5月5日子どもの日ですよね。この日はそもそも、何をする日なのでしょうか。端午の日… 小野寺葉月 2019.02.24 暮らし・インテリア
子供と一緒に!野菜スタンプでお雛様をつくろう! 3月3日はひな祭り。ひな人形を飾ったり、桃のお花や菜の花を飾るなど準備が楽しみですね。 我が家では、子供と一… 小野寺葉月 2019.01.17 暮らし・インテリア
ハーブのタイムを使った「はちみつシロップ」の作り方 お庭やベランダでも育てられるお馴染みのハーブ「タイム」。お料理の風味付けにもよく使用されるハーブです。すがす… 三原広美 2019.01.04 暮らし・インテリア
春の花のプチギフト!100均クラフト袋を利用した簡単ラッピング♪ お庭やベランダにお花がたくさん咲く時期や、お花屋さんで素敵なお花を見つけた時に、何か特別なイベントがあるわけ… 三原広美 2019.01.04 暮らし・インテリア