記事カテゴリ

Special

家族でまったり楽しみましょう!見どころいっぱい花菜ガーデン

ボリュームたっぷりのバラ園は品種数もたくさん

家族でゆっくりした時間を過ごしたい方におすすめしたいスポットが、花菜ガーデン。この名前は一般公募で決められた愛称で、正式には神奈川県立花と緑のふれあいセンターといいます。

花菜ガーデンは農業や園芸を楽しみながら学べる施設で、広大な敷地に四季折々の花を楽しむことができるフラワーゾーン、田植えや野菜の収穫体験ができるアグリゾーン、展示室や調理室や図書室などがあるめぐみの研究棟ゾーンに分かれています。

フラワーゾーンの一角は「薔薇の轍(わだち)」と呼ばれ、野生種から近年のバラまで約1,500品種、約2,300株(2017年4月1日現在)が植えられているそうです。関東に規模の大きなバラ園はいくつもありますが、そのなかでもこの品種数はトップクラス。系統ごとに区分けされたバラ園を歩けば、バラの育種家が辿った歴史を垣間見ることができそうですね。

バラ園以外にも楽しめるエリアはたくさん!5~6月以外ののシーズンにも様々なイベントがあるので、年間通してチェックしていたいスポットです。

 

 

▼ほかのバラの名所をみてみる!

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

おでかけ情報の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP