フラワーバレンタイン始めませんか|大切な人に花を贈る幸せ
とまつあつこ
このライターの記事一覧
2月14日はバレンタインデー。花を贈るフラワーバレンタインを始めませんか?世界ではバレンタインデーは「愛する人へ感謝の気持ちを伝える日」とされ、一年で最も花が贈られる日だそうです。今年のバレンタインデーは、大切な人に花を贈ってみませんか。
目次
バレンタインデーとは
バレンタインデーは、世界各地で「恋人たちの日」として祝われています。どうして「恋人たちの日」として祝われるようになったのでしょう?
バレンタインデーの起源は、ローマ帝国時代までさかのぼります。
当時は、愛する人が故郷にいると兵士の士気が下がるため婚姻が禁止されていましたが、キリスト教司祭であるウァレンティヌスは、隠れて兵士たちを結婚させていたそうです。やがてそのことが皇帝の耳に入り、そのようなことをしないように命令したのですが、ウァレンティヌスはその命令に従わず処刑されてしまいました。そして、後世の人々がウァレンティヌスを「聖バレンタイン」としてまつるようになり、ウァレンティヌスが処刑された2月14日をSaint Valentine’s Day=聖バレンタインの日としてお祈りをするようになったそうです。その後、2月14日は恋人同士が贈り物を贈り合う日として定着していったと言われています。
日本では、2月14日はチョコレートを贈る日のイメージが根強いですが、これは日本独特の文化で、海外ではバレンタインデーの文化が異なるようです。近頃は日本でもチョコレート以外のものをプレゼントする方も増えてきているのではないでしょうか。
海外では、「男性から女性にプレゼントを贈る日」「カップル同士や夫婦同士でプレゼント交換をする日」「プロポーズする日」「友情の日」「日頃お世話になっている人に感謝を伝える日」など、とらえ方が様々でとても興味深いです。贈り物も花束やお菓子、アクセサリー、メッセージカードなど色々だそうです。
フラワーバレンタインとは
日本では、バレンタインデーの贈り物といえばチョコレートを思い浮かべます。残念ながら、バレンタインデーに花を贈る習慣はきっとまだ少ないですよね。でも、欧米をはじめヨーロッパ諸国では、花を贈る「フラワーバレンタイン」が一般的と聞きます。世界規模で見ると、2月14日は最も花が贈られる日だと言われているので驚きます。
植物好きとしては、日本でもバレンタインデーが「大切な人に愛や感謝の気持ちをこめて花をプレゼントする日」として定着したら素敵だなと思います。飾らない雰囲気で自然に花をプレゼントするのがごく普通という世の中になったらいいですね。バレンタインデー以外の日にもそうであって欲しいです。(^^)
フラワーバレンタインに贈る花
フラワーバレンタインに贈る花は、海外ではバラが多いと聞きますが、チューリップ、ガーベラ、カーネーション、カラー、ラナンキュラスなど美しい花はたくさんあるので、心がこもっているプレゼントであれば花の種類は何でも喜ばれると思います。贈る相手の好きな花、好きな色、良い花言葉をもつ花など選び方は様々です。
▼前向きな花言葉一覧
ダークな雰囲気の赤や紫系の花を束ねて、チョコレート色のラッピングで包むのもおしゃれだなと思います。(^^)
▼ダークカラーのおしゃれな花はこちら
個人的には、フラワーバレンタインに根付きの苗を贈るのもありだと思います。(^^)
ハート形の植物や、ハートをイメージする赤やピンク色、チョコレートをイメージするダーク色の草花など、選択肢は色々あります。ハートの形をした多肉質の「ハートホヤ」や、育てて花を咲かせて実が出来ると幸せが訪れるという言い伝えがある「ワイルドストロベリー」もいいですね!
▼ハートホヤとワイルドストロベリーについてはこちら
▼ハート形の植物はこちら
ブラック系のクリスマスローズもおしゃれですよね。ブラックスワンは、花が大きく豪華で、気温が低いほど黒が濃くなって光沢を帯びます。
▼クリスマスローズ・ブラックスワンについて詳しくはこちら
チョコレート色の縞模様が入った、甘い香りがする「ビオラ・タイガーアイ」もおすすめです。
▼ビオラ・タイガーアイについて詳しくはこちら
アンティークカラーにストライプ柄が入るプリムラも渋くてカッコいい。
▼アンティークカラーのプリムラについて詳しくはこちら
花は、人生の幸せな場面にも、辛く悲しい場面にもそっと寄り添って、贈る人の気持ちを伝えてくれるかけがえのないものですよね。ぜひ、バレンタインデーに大切な人に花を贈ってみてはいかがですか。きっと贈る人も贈られる人も心温まる幸せな日になりますね。
▼366日誕生花一覧
▼編集部のおすすめ
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「フラワーバレンタイン始めませんか|大切な人に花を贈る幸せ」の記事をみんなにも教えてあげよう♪