記事カテゴリ

Special

編集部のミニトマト栽培日記|はじめての収穫編

ミニトマトが徐々に色付いてきました。今回はいくつか実を収穫したいと思います。

目次

ミニトマトの収穫:純あま

 上段の実から徐々に赤く色付いてきました!赤くなったとは言え、どのくらいで収穫して良いか判断が難しいですよね。  ミニトマトの収穫時期の目安は、ヘタの周りまで真っ赤で、ふれると簡単に枝からとれる状態。

上段の実から徐々に赤く色付いてきました!赤くなったとは言え、どのくらいで収穫して良いか判断が難しいですよね。

ミニトマトの収穫時期の目安は、ヘタの周りまで真っ赤で、ふれると簡単に枝からとれる状態。

 

これはまだ青みが残っているので、収穫を見送ります。

これはまだ青みが残っているので、収穫を見送ります。

 

こちらの真っ赤な実は触れると簡単に枝から取れたので、収穫しました。

こちらの真っ赤な実は触れると簡単に枝から取れたので、収穫しました。

目次に戻る≫

ミニトマトの収穫:純あまオレンジ

 一緒に育てていた純あまオレンジも色付いてきました。  赤い実と比べて少し収穫時期の判断が難しいのですが、ふれると簡単に枝からとれる状態を目安に収穫しましょう。

一緒に育てていた純あまオレンジも色付いてきました。

赤い実と比べて少し収穫時期の判断が難しいのですが、ふれると簡単に枝からとれる状態を目安に収穫しましょう。

 

純あまオレンジはまだ収穫には早いようだったので、今回は見送ります。

純あまオレンジはまだ収穫には早いようだったので、今回は見送ります。

目次に戻る≫

本日の収穫

 今日は3つのミニトマトを収穫。朝ごはんに添えたり、夕方小腹が空いた時に食べるのもいいですね!  実際に食べてみたらビックリ!完熟していてとても甘みが強く、美味しかったです♫

今日は3つのミニトマトを収穫。朝ごはんに添えたり、夕方小腹が空いた時に食べるのもいいですね!

実際に食べてみたらビックリ!完熟していてとても甘みが強く、美味しかったです♫

目次に戻る≫

 

▼編集部のおすすめ

 

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

家庭菜園・ハーブの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP