記事カテゴリ

Special

ビスカリアの花言葉|種類、花の特徴

ビスカリアの花言葉や種類、花の特徴をご紹介。ビスカリアは、春から初夏にかけて咲く野草のような繊細な花を咲かせるナデシコ科の一年草。

目次

ビスカリアの花言葉

「ビスカリア」の花言葉は「望みを達成する情熱」

目次に戻る≫

ビスカリアについて|基本情報

科・属 ナデシコ科・シレネ属
和名 コムギセンノウ
英名 Silene
学名 Silene coeli-rosa,Viscaria oculata
原産地 地中海沿岸
開花期 4月~6月

目次に戻る≫

ビスカリアとは|花の特徴

ビスカリア

ビスカリアは、春から初夏にかけてかわいらしい花を咲かせる一年草です。楚々とした野花のような雰囲気の花が風に揺れるようにゆらゆらと咲き誇る姿は、春から初夏の庭や花壇を美しく彩ります。

花苗は冬から春に出回りますが、種からでも簡単に育てることができます。花色は、白、ピンク、紫系濃淡など数品種があります。茎が細くてか弱そうに見えますが、性質は丈夫。根付けばワンシーズンで次から次へとたくさんの花が開花します。品種によって草丈に若干違いはありますが、いずれも30cm以上の丈があるので、切り花にもできます。

目次に戻る≫

ビスカリアの種類

ビスカリア・チェリーブロッサム

中心が白、周りがピンク色をしています。花には個体差があり、しべの雰囲気も様々です。草丈40cm~50cm

ビスカリア・ブルーエンジェル

淡い紫色のビスカリア。草丈30cm前後

ビスカリア・ピンクエンジェル

ピンク色のビスカリア。草丈30cm前後


▼ビスカリアの育て方


▼ビスカリアの関連記事


▼366日誕生花一覧


▼前向きな花言葉一覧

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

誕生花と花言葉の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP