「友情」や「親交」の花言葉を持つ花
更新
公開

![]()
花を贈るとき、気になる花言葉。
それぞれの植物は、1つ以上の花言葉を持っています。花言葉には、素敵な意味のものから、何でこの花言葉がついたの?と思うような不思議なものもあります。その中から、今回は「友情」の意味の花言葉を持つ植物をご紹介。お友達へのギフトに友情の花言葉がついた花を贈るのはいかがでしょうか。
ガーベラ(黄色)
花言葉は「親しみやすい」

明るい気分になれる、黄色のガーベラ。
| 科名 | キク科 |
| 属名 | ガーベラ属 |
| 学名 | Gerbera |
| 英名 | Transvaal daisy |
| 和名 | ガーベラ |
▼ガーベラの花言葉詳細
カモミール

花言葉は「親交」「あなたを癒す」
白くて可愛い花を咲かせます。ハーブとしても人気で、コンパニオンプランツでは「植物のお医者さん」とも呼ばれます。
| 科名 | キク科 |
| 属名 | シカキク属/ローマカミツレ属 |
| 学名 | Matricaria recutita/Anthemis nobilis |
| 英名 | German Chamomile/Roman Chamomile |
| 和名 | 加密列 |
▼カモミールの花言葉詳細
アイビー

花言葉は「友情」
観葉植物の定番。水栽培でもどんどん増えます!
| 科名 | ウコギ科 |
| 属名 | キヅタ属 |
| 学名 | Hedera helix |
| 英名 | Ivy |
| 和名 | 西洋木蔦 |
▼アイビーの花言葉詳細
忘れな草

花言葉は「真実の友情」「私を忘れないで」
「勿忘草」とも書きます。花言葉は花名を連想させる「私を忘れないで」
| 科名 | ムラサキ科 |
| 属名 | ワスレナグサ属 |
| 学名 | Myosotis scorpioides |
| 英名 | forget-me-not |
| 和名 | 勿忘草 |
▼勿忘草の花言葉詳細
広告の後に記事が続きます
AD
ライラック

花言葉は「友情」
見つけたら幸せになれる「ハッピーライラック」というものも。紫色のかわいらしいお花です。
| 科名 | モクセイ科 |
| 属名 | シリンガ(ハシドイ)属 |
| 学名 | Syringa vulgaris |
| 英名 | Lilac |
| 和名 | 紫丁香花 |
▼ライラックの花言葉詳細
ミモザ

花言葉は「友情」
黄色いポンポンがとってもかわいい植物。国際女性デーで贈られる花です。
| 科名 | マメ科 |
| 属名 | アカシア属 |
| 学名 | Acacia baileyana |
| 英名 | Mimosa Silver wattle |
| 和名 | ミモザ |
▼ミモザの花言葉詳細
広告の後に記事が続きます
AD
バラ(黄色)

花言葉は「友情」
黄色いバラは、クリームイエローから華やかな黄色まで様々な品種があります。
| 科名 | バラ科 |
| 属名 | バラ属 |
| 学名 | Rosa |
| 英名 | Rose |
| 和名 | 薔薇 |
▼バラの花言葉詳細
コデマリ

花言葉は「友情」
手鞠のように、小さくまとまった可愛らしい花です。
| 科名 | バラ科 |
| 属名 | シモツケ属 |
| 学名 | Spiraea cantoniensis |
| 英名 | Reeves spirea, Spirea |
| 和名 | 小手鞠 |
▼コデマリの花言葉詳細
ツルニチニチソウ

花言葉は「生涯の友情」「幼馴染み」
花も葉も可愛くて人気の植物。花びらの中心が5角形になっているところも可愛い特徴です。
| 科名 | キョウチクトウ科 |
| 属名 | ツルニチニチソウ属 |
| 学名 | Vinca major |
| 英名 | Bigleaf periwinkle |
| 和名 | 蔓日々草 |
▼ツルニチニチソウの花言葉詳細
アルストロメリア(オレンジ)

![]()
花言葉は「友情」
アルストロメリアは南アフリカが原産の球根植物です。オレンジや黄色などの明るい色の花は友情に関するものが多くありますね。
| 科名 | アルストロメリア科 |
| 属名 | アルストロメリア属 |
| 学名 | Alstroemeria |
| 英名 | Lily-of-the-Incas/Alstroemeria |
| 和名 | 百合水仙 |
▼アルストロメリアの花言葉詳細
いかがでしたか?お花を贈る際の参考にしてみてくださいね。
▼他の逆引き花言葉記事

































