1月23日の誕生花|マンリョウ(万両)

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

logo getty

1月23日の誕生花は「マンリョウ(万両)」です。「マンリョウ(万両)」について、花言葉や基本情報、特徴と花言葉の由来、種類、千両(センリョウ)との違いなど気になる情報をご紹介!

 

1月23日の誕生花

マンリョウ 万両 花言葉

1月23日の誕生花は「マンリョウ(万両)」

「ママンリョウ(万両)」の花言葉は「寿ぎ」「陰徳」

 

マンリョウ(万両)について|基本情報

科・属  ヤブコウジ科・ヤブコウジ属
和名  万両
英名  Coral bush
学名  Ardisia crenata
原産地  日本、東アジア
開花期  7月~8月

 

マンリョウ(万両)とは|特徴と花言葉の由来

センリョウ(千両)とマンリョウ(万両)の違い 見分け方

つややかな赤い実と常緑の濃い緑色の葉がお正月の縁起植物として定番のマンリョウ(万両)。千両(センリョウ)と並んで古くから庭木として愛されています。

マンリョウ(万両)と千両(センリョウ)はよく似ていますが、マンリョウ(万両)の方が実が大きいため、千両より額の多い万両と名付けられました。

マンリョウ(万両)は日本の暖地に自生しています。寒さにそれほど強くないので、関東地方以西であれば庭植えで育てられます。寒さが厳しくなる地域では鉢植えで育てて、冬は室内で管理するのがおすすめです。

マンリョウ(万両)は樹高1mほどでコンパクトにまとまり、剪定の手間もそれほどかかりません。カイガラムシの他は病害虫も特に心配なく育てやすい樹木です。やや日陰でも生長し、どちらかというと湿った場所を好みます。

晩秋から冬にかけて丸くて赤い実をたわわに実らせるマンリョウ(万両)の姿は、豊かさの象徴とされお正月の縁起物として飾られるようになりました。マンリョウ(万両)が縁起植物とされるようになったことから「寿ぎ(ことほぎ)」という花言葉がつきました。また、マンリョウ(万両)は縁起物でありながら赤い実を葉の下につけるため、徳はあるけれど控えめな印象があるとされ「陰徳」という花言葉がついたと言われています。

 

マンリョウ(万両)の種類と千両(センリョウ)との違い

センリョウ(千両)とマンリョウ(万両)の違い 見分け方

マンリョウ(万両)と言えば赤い実が一般的ですが、白い実の「シロミノマンリョウ」、黄色い実の「キミノマンリョウ」もよく出回っています。 葉に斑の入る品種もあります。斑入りの品種は生長がゆっくりで、性質も多少弱いので鉢植えで育てて冬は室内に取り込む方が状態良く育ちます。斑入り葉の品種は葉を通年楽しめますが、実がつきにくい品種もあります。

マンリョウ(万両)と、センリョウ(千両)はとても似ているので同じ仲間と思われがちですが、マンリョウ(万両)はサクラソウ科、センリョウ(千両)はセンリョウ科で全く違う種類です。

▼マンリョウ(万両)とセンリョウ(千両)の違いと見分け方

 

▼マンリョウ(万両)の詳しい育て方


▼マンリョウ(万両)の関連記事



 

▼366日誕生花一覧


▼前向きな花言葉一覧

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「1月23日の誕生花|マンリョウ(万両)」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

『誕生花・花言葉』デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス